マガジンのカバー画像

579
絵、落書き
運営しているクリエイター

2022年12月の記事一覧

あけましておめでとうございますの絵を描きました。

うさぎずんだもんです。 「明日これ添付して記事作んなきゃなぁ」と覚えておくのが面倒な感じがして嫌だったので今更新します。あけましておめでとうございます。 着物とかよくわかんないので想像で描きました。よろしくお願いします。 以下、落書きです。

人修羅の絵を描きました。

頑張れ

ツイッターまだパソコンからアクセス出来ないからR18用のアカウントに投稿できなくてイライラしたのでちょっと書いてある文章がギリギリアウトな気がするけどノートに投稿します。乳首出てないし大丈夫だよな。

ポップな感じに描いてるけどグロテスクな表現なので閲覧注意です。

それとちいかわ好きな人は閲覧注意です。 本当に大丈夫で見た後も文句言わんぞっていう方だけどうぞ↓↓↓ 地面の草を描いたら逆に怖くなっちゃった。

いつも描かない感じの女の子を描いてみた。

※少し色っぽい絵かもしれないですけど、乳首とか描いてないので大丈夫ですよね。 2022.12/25 七原

あかざどのの絵も描きました!

同じ画面にいる絵を描きたかった。二人を好きなオタクとしては。

ずっと描きたかった人修羅の絵を描いてみた。

#やってみた ずっと前から好きだったキャラクターの人修羅。やっと初めてちゃんと描いた気がします!結構かっこよく描けたと思う! 体の模様難しかったー!この絵もほとんど練習みたいなものなので、今度ちゃんとまた描きたいところです。 あと腹筋な!難しすぎるだろ人の腹の筋肉…。 あと背景も描けるようになりたいぃ…。 お絵描き楽しい…。 ※ちょっと修正した。

「noteの続け方」落書き描いたら誰かに見せたくなるからずっと続けてる。

#noteのつづけ方 「noteのつづけ方」っていう話題?ハッシュタグ?があったから書くことにした。 私はほとんど毎日のようにnoteの記事書いてるけど、落書き描いたら誰かに見てほしいからずっと描いてる感じ。本当はもっと記事書きたい。落書き描いた瞬間にnoteに投稿したい。それをぐっとこらえて一日一回くらいの更新にしてる。 なんかnoteってすっごく意識高くて一つの記事書くのにすんごい頑張ってる人をよく見かけるんだけど、大変そうだなって思う。私はこれからも落書きをずっと

上弦の弐さんのことを観察した。絵も描いた。

富岡さんの絵が描きたくてラフたくさん描いた

富岡さん描いた

先日鬼滅の刃読んで富岡義勇さんが一番好きなキャラになったので富岡さん描きました。 次はちゃんと清書とか色とか…ちゃんと描きたいです。

ずんだもんの絵とか下書きとか。

家の食糧無くなりそうだけど家から出たくなさすぎる。

絵を描いたので投稿します。

ちいかわのでかつよ(元モモンガ)について考えるなどした