ジャニーズWESTの新アルバム「POWER」の曲について考察してみる

ついに発表されました!!翔べ関の生配信での「パワー!!」と、年明けのTwitterの伏線に気付きませんでした。私としてはここでこの単語が来たかと。ジャニーズWEST=POWERみたいなところあるので個人的に勝ち確なアルバムです。

ということで今回はアルバムに収録されている曲を個人的にどういう曲か予想してみて、発売したときに答え合わせしようと思います。

全盤収録曲

POWER

このアルバムの表題曲です。公式には「爆発力溢れた表題曲」と書かれていました。そして今プレミア公開の動画を再生すると予告編として数秒だけ聴くことが出来ます。

聞いてみた感じは「アベンジャーズの主題歌」みたいな感じでした。めちゃめちゃ熱い応援歌って感じでもなく、かっこよさもありながら応援するみたいな。「汗」って感じではない気がする。mvも少しだけ見られるのですがメガホンが特徴っぽく、そしてテーマは学校なのかな。青春応援ソングな気もしてきました。でも、ランチパックのCMソングであるWe're the oneも青春応援ソングだからかぶっちゃうんですよね。そこはどうかわからないけどWe're the oneのほうが爽やかではあると思う。ロックな歌ではありながら、ジャニーズWESTのダンスも見れることが予想できるので、非常に楽しみです。

※追記(1月27日)よくよく聴いたらめちゃくちゃミセスっぽかったです。提供がまだ発表されてないので分かりませんが、ミセスだったら歓喜です!

WEST NIGHT

こちらの曲は私が一番楽しみにしている曲でもあります。作曲者さんがヤバいTシャツ屋さんのこやまたくやさん。ヤバTを一時期狂ったときに聴いてた時があったので、このコラボはめっちゃ熱いです。

これはほぼノーヒントなので予想ですがしっとり系ではなさそう。WEST NIGHTとか言っときながらめっちゃうるさいと思う。んで、早口なんだろうな~という感じ。ヤバTの曲で「癒着☆NIGHT」という曲もありますが、こっちもNIGHT感はない。こやまさんの歌詞は天才なのでめちゃくちゃ楽しみです。神ちゃんにしばたさんの高音マネしてほしい。

Rewind it back

こちらは本当のノーヒント。一個だけのヒントとして曲名を直訳すると「後ろを巻き戻す」という意味だということだけです。これは結構おしゃれ曲だと思う。ミクジュでいうボントゥビみたいな。これには根拠があります。それは曲順。POWERがあってからWEST NIGHTでわちゃわちゃして、この曲の後には名作(迷作)の膝銀座があるのでここらへんで一回おしゃれな曲を挟んでくると思うのです。後ろを巻き戻すということは、別れた彼女とヨリを戻す曲かもしれません。巻き戻すというのがテープというのも関係しているのでしょうか。イメージとしては髭男の言わずと知れた名曲「116万kmのフィルム」の巻き戻したい人バージョンみたいなことなのかなと予想しています。これはきっと好きな曲。

膝銀座

さあ来ました、きっとPOWERの中で一番の問題作であり名曲。ファンをカウントダウンの興奮から一気に困惑へと突き落とした膝銀座です。

こちら歌詞を見た方が早いので歌詞です。

膝 膝 並べて膝銀座
夢 叶えたいな 膝枕
膝 膝 傷増え傷銀座
膝 膝 合わせたいな 膝銀座

わかりましたか?そう、変な曲です。rainboWでのDOKODA、ミクジュでのしらんけど、POWERでの膝銀座です。私の予想ではこれは空耳曲なのではないかという結論に至りました。膝膝言っておきながら実は「He that」とか(英語は適当ですが)、きっとおしゃれなんだけど膝にしか聞こえないんですよね。きっとあのTikTokエフェクトのせい。

気になるのがとにかく発音のしかたなんですよ。文字にすると、

ひぃざ、ひぃざ、なぁぅらべてひぃざぎんざ
ゆぅめ かぁなえとぁいな ひぃざまくぅrra

違和感!!違和感しかないやんこれ!!ってなります。だからこその英語なんだけど膝に聞こえるように発音しているのでは?と思うのです。テレビで披露してくれたらいいなと思いながら待ちましょう。

恋にて

私の希望と期待に満ち溢れた曲です。お願いだから想イ、フワリ的な感じのアイドルソングであってくれ。個人的にサマーレインも好きだし、爽やかなアイドルソングが大好きなんですよ。だからこそのリクエスト。でも、この曲セトリには入らなさそうな曲でもあります。かみこたセンターみたいな曲に仕上がっていてほしい。それにしても恋にてってストレートですよね。なんだか恋だろと同じ雰囲気を感じる。もしかしたら大人な曲かもしれませんがRewind it backが大人ポジだと思うのでこれは違うのかなと思っています。

Share the time

この曲はWESTとジャス民の曲なのではないかと予想しています。次のライブがジャニーズWESTとして久しぶりの声出しOKライブなのでC&Rがあればいいなと思っています。ジャス民との時間をシェアするってことかなと予想を立てています。すごい元気な曲な気がする。今回のPOWERいつもに比べて英語の題名が多くて曲調がわかりません。でもジャニーズWESTなら声出し解禁ライブは絶対We are WEST!!!!!!!持ってくると思うので、もしかしたらクチウツシ系のおしゃれな曲かもしれないってことだけ挟んでおきます。

Mood

この曲は言わずもがなのバラード曲だと予想。ブルームーン的な曲かなと思います。濵田さん大優勝曲なんじゃないかなと思うけど、セトリ落ちしそうパート2でもあります。虹会で歌ってくれることを期待しましょう。また、考察しがいのある曲になりそうな予感。こういう系のバラードは抽象的なラブソングなことが多いので、想像力を膨らませたいです。

星の雨

発表済み曲のため、割愛

We're the one

発表済み曲のため、割愛(詳しくはランチパックの公式YouTubeでどうぞ)

むちゃくちゃなフォーム

絶対泣き曲です。重岡大毅作詞作曲の2年温めた歌。予想は「ジャニーズWESTは綺麗なフォームではないけれどむちゃくちゃなフォームで試合をするけどそれでも楽しかったら、いいよね?」みたいな曲なのかなと思います。でもきっとこんなもんじゃない彼の脳内にはもっとすごいものが秘められているので間違っちゃいないと同じような泣き曲なのでは?と思います。伊藤淳史さんがMVに出てくださるのでそれも楽しみです。個人的に野球だと予想します。

忘れないでいてね

大橋ちっぽけさん提供のこの曲。私は大橋さんを名前は知っていたのですが、聞いたことがなかったのでYouTubeで一番再生数があった「常緑」という曲を聴きました。リズムが綺麗な人だなと。リズミカルでとてもかわいい曲だなと、思いました。でもタイトルからして幸せなラブソングかどうかはわかりません。別れたけど忘れてほしくないのか、付き合っていて約束事を忘れてほしくないのか。個人的には幸せな曲であってほしいので、プロポーズとかの記念日を忘れてほしくない2人の歌なのかなと予想しておきます。きっとこの曲はジャニーズWESTにリアコするタイプの曲。

初回A収録曲

アンノウン

なんかすごい刑事ドラマにありそうなタイプの曲名。unknownという単語の意味は「知られていない」という意味。私はこの曲はきっとロックな曲なのかなと思います。カタカナ表記なのも気になるし。つばさとかと同じような歌詞なのかなと思います。そもそも全盤収録曲にあまりロック曲がないのも不思議なところなのでここらへんで来てもいいかなと。まだあまり知られていない自分自身をさらけ出してもいいんだよ的な曲かなと予想しています。

Guilty

さあ来ました。オタク大好き系の曲です。rainboWのPUSH、ミクジュのセラヴィ、POWERのGuiltyです。Guilty自体の意味は「有罪」です。私自身ギルティという言葉が大好きでして。このリズム感といい、有罪をギルティと呼ぶ感じの厨二拗らせてます。ジャズタイプのダンス曲かなと。もしかしたら神ちゃん振付がここでくるのでは?と予想してます。なんにせよ、私はこの曲に拗らせる気がするので心しておくべき曲です。注目は流星と淳太です(予言)

似てないふたり

こちらはズーカラデルさん提供の曲。この曲を予想するにあたり「夢の恋人」という曲を聴きました。これは果たしてメンバーのことなのか、それともカップルのことなのか、、、。でも、ズーカラデルさんは「メンバーの皆さんがライブで歌うことを想定して作った」とTwitterで言っていたので、これはきっとメンバーの関係性をイメージしながら作った曲なのだろうと思いました。涙腺的な。最後にこれを持ってくるのはなかなかGuiltyです(うるさい)

初回B収録曲

真っ直ぐ

この曲は竹原ピストルさんっぽいなあと思ってます。そうなれば真っ先に候補として名前があげられるのがそう、重岡大毅。竹原ピストルさん×重岡大毅は最強なんですよ。ライブで聴くのがとても楽しみな曲です。多分そうなるとひっついてくるのは濵田崇裕。だけど個人的にはしげりゅせがいいので藤井流星にしておきましょう。しげりゅせの真っ直ぐな姿が見たい。

ぼくらしく

いやもう想像つかないって。お願いだから誰が作曲したかぐらい教えてください。ぼくらしく、このひらがな5文字でどう予想しろと。かなさんどーでも6文字やぞ?(知らん)個人的に推してるのはかみこたがいいなって思いつつ。ぼくって似合うやん、かみこた。ちょっとごめんなさい、本当によくわからないです。

エゴと一途

兄組、ダンス、おしゃれ曲でしょ、そうだよね?(願望)きっとツンデレな男の子の曲な気がしてます。3曲のなかで一番おしゃれな気がしてます。私は兄組ユニットを推したいので、兄組に歌ってほしい気持ちです。

通常盤収録曲

Strike a blow

神ちゃん作詞作曲のこちら。意味は「衝撃、打撃を与える」。確かに言われてみればブローをストライクさせるんですもんね。ズバリ、EDMがいい。いまのジャス民きっとEDMが足りてない。ロックなWESTから、おもしろいWESTから来たジャス民に衝撃を与えてほしいです。めちゃくちゃに踊りそうなので7人の限界突破を楽しみにしています。

Don't be afraid

発表済み曲のため、割愛

ハルカナレ

なんかすごい応援してくれる感がすごい。遥かなれ。別れを惜しむ曲なのかと予想はしてます。すごい楽しみな曲でもある。ちなみに距離的・空間的に隔たっているようす。とのことなので、やっぱり卒業ソングとか?そのような感じなのかもしれないですね。

通販盤収録曲

調子っぱずれの僕の歌

絶対いい曲~!!「僕」が愛おしい系の曲ですよねこれ絶対。個人的にはロボットの「僕」目線の曲とかを推してみたいです。なんかTOKIOさんのひとりぼっちの歯ブラシみたいな曲なのかなとも思ったりしてます。

SOUL 2 SOUL

発表済み曲のため、割愛

終わりに

いや~今回のアルバムも盛りだくさんですね!いま予想していてもテイストがまるっきりかぶりそうな曲がなかったのでアルバムを1枚買うだけでいろんなジャニーズWESTに出会えるなという印象でした。ところどころ、私の主観が入っているところもあったのですが、そこは楽しんでもらって、、、。発売されてからまた答え合わせもしたいと思います。私としては買うのは初回AとBだけなのでTwitterなどで情報収集した情報を元に書いていければと思います。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?