中津ホップでBE-YAAH!!!プロジェクト(仮)
おっす!オラ、悟空!
じゃないよ、鶴川 道子です。
すみません。
根が暗いもんで、挨拶くらいは陽気なのがいいかなと思いまして。
生まれも育ちも大分県中津市。土木工事業を営む家庭に育ちました。
小中高と基本のほほ〜んと過ごしましたが、時にかすかに、時にビンビンに感じた「男性の方が上で、女性は下。」という空気が嫌で。
進学を機に、こんな町にはもう帰ってこんのんじゃ〜いと上京したのですが、父の死去をきっかけに25歳でUターン。その後、中津市教育委員会で臨時職員として勤務などを経験し、結婚、出産。
現在、令和のキャッツアイ(3姉妹)の子育てをしながら、家業である土木工事業の会社で取締役として従事しています。
地元で子育てや仕事をする中で、私の中で芽生えるものがありました。
それは、中津は自然も多いし、子育てするのに素晴らしい環境だからこそ、女性も男性も活躍していることを子ども達世代に見せたい!そんな子ども達の将来のためにもっと盛り上げていきたい!という想い、両親から継承した会社を通して築いた同じ建設業界の横の繋がりを大事にしながら、世代を超えてたくさんの人と繋がりたい!という想い、そして、中津を代表する偉人・福澤諭吉について、学生時代にはその功績を勉強しなかったけど、新しい言葉を世に出したり、女性の立場向上に尽力した人だから、その素晴らしさをとことん周知したい!という想いです。
私のモットーは「楽しいをもっと楽しむ」
どうすれば、多くの方と関わりみんなで楽しみながら中津を盛り上げられるだろうか?
ピッカ〜ン(閃いた音)
そうだ、大好きなビールを作ろう!そして、
ビールの魂とも言われているホップを栽培しよう!
そして、みんなで「かんぱ〜い!」をしよう!!!
だって、聞かれたことがあるじゃないか、
「ねぇちゃん、ビール飲まんと死ぬん!?」と。
プロジェクト名(仮)のBE-YAAH!!!は
・BEERがビヤーに聞こえるから。(え?!私だけじゃないですよね?)
・皆んながYAAH!!!と叫びたくなるくらい、美味しいビールや楽しい空間を
作るんだ!という決意表明。
・小学校の体育の時、ピーッという笛の合図に「ヤー!」と応えたワクワク
感を忘れないように。(「ヤー!」は大分県北と福岡地方かな)
そんな意味と気合いが含まれています。
因みに、福澤諭吉も大のビール好きだったようで。。。
「ビィールと云う酒あり。是は麦酒にて、其味至て苦けれど、胸膈を開く為に妙なり。亦人々の性分に由り、其苦機味を賞翫して飲む人も多し」
(「西洋衣食住/『福澤諭吉全集 』所収)
そして、
「ビールは酒にあらず、水である」
気が合いますね、諭吉先生!
NO BEER !NO LIFE!
鶴川 道子でした。