【2020年ドラフト候補】7/18(土)調査分

23.中川颯(投手 立教大学)

【備考】
・投げ方は少し違うが青柳晃洋(阪神)の強化版になりうるアンダースロー。
・先発でもリリーフも出来そう。

24.小郷賢人(投手 東海大学)

【備考】
・兄は東北楽天ゴールデンイーグルスの『福男』こと小郷裕哉。
・最速155kmの速球は短いイニングで力を発揮しそう。

25.吉川貴大(投手 大阪商業大学)

【備考】
阪神タイガースが高く評価。
・高校時代は完投もしていたが、プロでの適性はリリーフか。
・阪神に指名されれば大商大から2年連続の獲得となる。(昨年は小野寺暖)
・関西で吉川。。。彼もいずれはメジャーか。

26.大曲錬(投手 福岡大学準硬式野球部)

【備考】
・通称・『準硬式の錬金術師』
・準硬式では恐らく無双状態
・添付動画ではエヴァンゲリオン兼子君ら九州大学打線を6回ノーヒットに抑える。
・公式での投球を見てみたい。

27.松澤寛人(投手 石巻専修大学)

【備考】
・右のサイドスロー。1年の時に注目を浴びた。
・ここ最近は名前を聞かないが復活してくるか。

28.河村説人(投手 星槎道都大学)

【備考】
・説人と書いて『ときと』と読む。
・長身から力のあるストレートを投げる。コントロールも良い。
・偏見でもあるが福岡ソフトバンクホークスが好きそうなピッチャー。

29.近久輝(投手 東京農業大学)

【備考】
・東邦高校時代は藤島健人(中日)の控え。
・雄叫びが印象的な藤嶋と違ってクールに投げるタイプか。

30.川西雄大(投手 日本大学)

【備考】
・右のサイドスロー。コントロール○

31.根岸涼(投手 桜美林大)

【備考】
・佐々木千隼(ロッテ)、Matt君らを輩出した桜美林大学の本格派右腕。
・球速があり、制球力も及第点。

32.森博人(投手 日本体育大学)

【備考】
・#森博人えぐいて
・伊藤大海に負けないポテンシャルを誇る。
・もしかしたらの早さで指名があるかも。いやあるはずだ。
・#森博人えぐいて

33.内間拓馬(投手 亜細亜大学)

【備考】
・本編第19回の記事でも紹介したピッチャー。
・改めて見て「よくね?」と思った。私の目が肥えてきた証拠か?
・良ければこちらもご覧ください。

34.平内龍太(投手 亜細亜大学)

・亜大記事に載せてませんでした…失念。モクネン😖
・ひらうちではなく『へいない』と読むのでご注意を。
・1年から順調に実績を積み重ねていたが、3年秋はまさかの登板なし。巻き返せるか。

35.石井大智(投手 四国IL高知)

【備考】
・四国アイランドリーグNo.1投手と呼ばれる。
・高専卒という異色の経歴を持つ。
・年齢的には来年度で24歳。
・制球を磨いて即戦力となれるかが支配下指名への鍵となるだろう。

36.山科颯太郎(BFリーグ兵庫)

https://twitter.com/H_bluesandars/status/1265949196625928192?s=19

【備考】
・あまり情報は無かったが、地元のチームだけに追っかけていきたい逸材だ。
・投げてる球は良さそう。伊藤翔、松岡洸希(共に西武)のように上位指名される可能性も。
・観客入れるようなら三田まで見に行きたい。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?