中島郁(kaoru k nakashima)@ネクトラス
成長と新規のタネの掘り起こしと実現!
マーケ/戦略/新規事業/EC/オムニ/非デジタルのコンサルしたり自分でしたり←三越伊勢丹←ネクトラス設立←GSIコマース(ebayEnterprise)←ショップチャンネル←トイザらス←ベンチャー数社
www.nectoras.com
最近の記事
- 固定された記事
どんな方法で支援・コンサルをしているのか、よく尋ねられるので書いてみました。 ~大きな会社案件ばかりではありませんし、上流のかっこいい部分だけの支援ではありません。~
よくどのような支援、コンサルティングをするんですか、ときかれます。実際にどんなことをやっているかということを話し始めると、そんなことまでやるんですかと、割とびっくりされます。基本、私が事業の責任者として、所属していた会社内部でハンズオンで行っていたこととほぼ同じことを、外部からお手伝いしているからです。 支援のベースとなる経験と考え方 キャリアの後半を過ごしている会社が割と知名度が高かったり、規模が大きかったり、高い役職だったので、お高くとまっているとか、管理職としての
Shopify partners ロードショー Season2【第3回】で、「ECにコンセプトは必要か?」というお話をしました。
Shopify partners ロードショー Season2【第3回】 Shopifyで実現する飛躍的な成長の戦略 成功事例からECビジネスの立ち上げと成長戦略を学ぶセミナー 「ECにコンセプトは必要か?」 主催の飛躍からの依頼でのテーマでした。本イベントは、Shopify Plusのパートナーが主催し、大型EC向けということでした。 これまでも、他イベントからも、ECのコンセプトについて話して欲しいというリクエストが何度かありましたが、集客が難しいのではとか、ウケが悪
ECzineに「失敗したから語れるECのこと」の連載5回目を掲載してもらいました。ECと切り離せないシステムトラブル サイトの新規立ち上げ・リニューアル時のリスクを最小限に抑えるには
ECzineに「失敗したから語れるECのこと」の連載5回目を掲載してもらいました。 ECと切り離せないシステムトラブル サイトの新規立ち上げ・リニューアル時のリスクを最小限に抑えるには https://eczine.jp/article/detail/15642 システムに関しては、痛い目にたくさんあってきました。この連載もシス テムの失敗経験の話がきっかけで始めようとなったものです。 ぜひ、読んでいただき、失敗のリスクを最小限にしていただきたいと思います。 E