見出し画像

YouTubeが伸びない時の改善方法

YouTubeチャンネル運営代行と動画編集を行っている中島です。

今回は動画をどれだけ投稿しても再生回数が伸びないときに僕が実施している内容をご紹介します。

最初にお伝えしておくと、全く伸びていない状態から起死回生は難しいと思っています。それはYouTubeが視聴者データを動画単位で溜めていることやチャンネル登録者が積み上げ式だからです。

今までに他の人が運営しているチャンネルを5つぐらいのアナリティクスを拝見しましたが、どれもインプレッション数がなかなか伸びずにいました。この原因は次の通りです。
①YouTubeからの評価が低い
②競合が多くて動画が埋もれている
③ニーズがない内容

基本的には「チャンネルの作り直し」を推奨しています。しかし、既存のチャンネルでやれるだけやってみることで次のチャンネルに活かせることもあると思うので、挑戦する価値はあると思っています。

改善方法①検索キーワードからタイトルを考える

視聴者のニーズがハッキリ分かるのは検索キーワードです。

検索キーワードを確認する時はどんなキーワードで再生されているかという傾向と全体を俯瞰してどんな視聴者が見ているかをイメージします。

特にチャンネル開設初期は視聴者データがなく、ブラウジングや関連動画として表示してくれないので必然的にYouTube検索を狙うことになりますが、上記のことをやっておくと開設前に考えた戦略と結果がズレてないか確認することができます。

改善方法②サムネイルとタイトルを変更する

インプレッション数を確保できる(クリック率が一定の値で安定している)状態が前提で、サムネイルやタイトルを変更し、クリック率がどう変化するか検証します。

再生回数=インプレッション数×クリック率なのでインプレッション数によってはクリック率が1%ほど上がるだけで再生回数が大きく変わることが考えられます。

あとはクリック率を動画単位で次の3つごとに評価して改善すると良いでしょう。
1.ブラウジング
2.関連動画
3.YouTube検索

改善方法③動画の本数を増やしてみる

改善方法①と②を実施した上で動画の本数を増やします。

これでインプレッション数が変わらないようであれば、チャンネルを作り直した方がいいと言えるでしょう。

さいごに

今回は「YouTubeチャンネルが伸びない時の改善方法」について解説しました。

人気YouTuberが広告収益や企業案件で稼いでいるのに憧れて始める方もいるようですが、収益化しているチャンネルは全体の10%ほどしかおらず、YouTubeだけで生活していくのはとても困難です。

収益化を狙っているのであれば、1本目の動画を投稿する前に長期的な戦略を立てるべきだと僕は思います。

収益は再生回数に比例するので、収益化しても再生回数が少なければ数千円しかもらえないなんてことも考えられます。自分が稼ぎたい金額を平均単価である0.3円/回で割ると必要な再生回数が分かります。

もしも、チャンネルが伸びなくて悩んでいるようであれば、中島のコンサルをご検討ください!

公式LINEに登録してアンケートに答えると悩みに対するアドバイスを読むことができます。是非ご利用ください。
公式LINE→https://lin.ee/lUQSDOj


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?