見出し画像

トップリーグ、トップチャレンジ開幕間近!マスコットのみなさんの紹介ですがお🐯(その3/ラスト)

いよいよ年明け1月16日からトップリーグ、トップチャレンジリーグが開幕!
今シーズンはコロナ感染対策のため・・・・、たぶん、・・・・、スタジアムでみなさんとご一緒できる可能性はないかもしれません😭
でも、SNSやリモートでは会えるかもしれませんがお🐯🔥

トップリーグとトップチャレンジリーグ各チームのマスコットキャラ(もしくは「のようなもの」)の皆さんをご紹介させていただきますがお🐯(昨シーズンの順位にそった順番となっていますがお)
その2からの続きですがお🐯
トップチャレンジリーグ9チームのマスコットのみなさんの紹介ですがお🔥

🚄近鉄ライナーズ #KLN

なかぴーしらべによると、現在、公式マスコットは不在。その座を狙う3人(?)が熾烈な競争をしているようですがお🐯🔥

候補その1 🚄トライナー(無生物擬人近鉄21020系)

画像1

近鉄の特急電車『アーバンライナー next』に目と鼻と手を付けてボールを持たせて、さらに線路ではないところも走れるように改造したのが「トライナー」(なかぴー想像)ですがお。

画像2

近鉄ライナーズの公式webサイトの『トライナーダイアリー』にその名がありますので、現時点では既得権益の意味からも、もっとも公式に近い位置につけていると想像されますがお。

でも、近頃はあまりみかけない・・・、ですねがお・・・・。


候補その2 🐰ラビナーくん(動物系ファン参加型)

2019年9月3日付の東大阪経済新聞の報道によると、

近鉄ライナーズに新キャラクター「ラビナーくん」
SNSでの情報発信担当

東大阪市花園ラグビー場(東大阪市松原南1)を本拠地とするジャパンラグビートップチャレンジリーグ「近鉄ライナーズ」が9月2日、「ラビナーくん」を広報担当に任命した。

ラビナーくんは、花園ラグビー場周辺に住む小心者のウサギ。強い近鉄ライナーズに憧れ入団を志願するもかなわず、チームの情報を収集して発信していたところ、同チームが興味を持ち広報担当に任命した。
特徴は、選手のジャージーと同じ、えんじと紺の横縞のシャツ、駅員風の帽子、ラグビーボールのような耳。特技は、ウサギの特性を生かしたカット&チェンジオブペースと、長い耳を生かした情報収集力。愛称はラビ。

近鉄ライナーズファンクラブ(公式)のTwitterには、

SNS担当広報は小心者のうさぎ「ラビナーくん」です。

と記されていますので『マスコットキャラ』とは一線を画しているのかもしれませんがお。


候補その3 🏉トライくん(ホモサピエンス系公務員型)

花園ラグビー場がある東大阪市のマスコットキャラクターですがお。

画像3

この写真は2011年の12月に花園ラグビー場におじゃました時のものですがお。トライくん(先代)と写真を撮ってもらいました。

現在活躍中の2代目トライくんはこちら👇

🚃トライナー、🐰ラビナーは2次元キャラですが、🏉トライくんは3次元キャラであるという点が一歩リードですねがお。


👕豊田自動織機シャトルズ #TSS (🏭産業革命系工場制手工業型)

ダウンロード

シャトル(shuttle)は、機織り機の「杼」のことですがお。行ったり来たりする動きをするので、スペース「シャトル」も語源は同じですがお。
マスコットキャラは、なかぴーしらべの限りではいないんですがお。
仲間ができるといいなあ🐯


💥コカ・コーラレッドスパークス #CRS (無生物擬人系💥スパーーーーーク型)

#スパーーーーーク  でおなじみのスパーキーですがお🐯
(ちなみにハッシュタグは「ー」が5つが正しいようですがお)

画像4

tweetはほぼ「スパーーーーーク」か、もしくはその派生形。なかぴーが言葉に詰まった時に使う「がおっす!」とおなじですねがおっす!!

👇Twitterのプロフィール欄ですがお。

コカ・コーラレッドスパークス ラグビー部のマスコットキャラクター『スパーキー』です。勝利への余裕を感じさせるニヒルな笑み。一体何者かって?それは内緒だけど、とりあえず踊りは苦手です。チームやラグビー以外の事も、つぶやいていこうと思います。宜しくお願いしますm(_ _)m

口元がアヒル口であざとい表情に見えますが(笑)、胸板が厚くて、ボールをパスしたらバシッとキャッチしてましたがお。

九州から発した火花に不屈の魂が宿り、RED SPARKSの顔となるキャラクターが生まれました。瞳には、不屈の闘志と意外性のある戦略。勝利への余裕を感じさせる笑みには、ゲームを心から楽しむというスポーツ愛も秘められています。選手たち、ファン、サポーターの皆さんといっしょに世界を見つめるマスコットキャラクターです。

瞳に「意外性のある戦略」が隠されているのですかがお!どこなんだろう・・・。
あっ!公式サイトのフォトギャラリーになかぴー、なかりんとの写真を使ってくださっています!

画像5

🐯ありがおーーーーーございます🔥‼
#スパーーーーーク


🐋栗田工業ウォーターガッシュ #KWG (🐋動物系化石型)

2020年12月現在、マスコットはいないようですがお。
でも、チームのロゴに腕を組んだ🐋が!

画像6

う、うで?そしてアタマからは潮なのか髪なのか?などなどのツッコミは無しということで・・・。

この🐋は、ホームの昭島市から化石がでた「アキシマクジラ」にちなんでいるそうですがお。

<チームロゴコンセプト>
チームのホームグラウンド昭島市のキャラクター、「アキシマクジラ」にヒントを得たクジラのキャラクター。
最強の海洋生物と言われるクジラの力強さのスケール感を強調して表現しています。また、ロゴマークに使われている「つつじ色」は昭島市の花「つつじ」を連想させるためチームロゴに配色しました。
地域に根差した栗田ラグビーで、誰からも愛されるチームを目指します。


🚙マツダブルーズーマーズ #MBZ (🚙走る歓び系企業コンセプト型)

画像7

「ズーマーズ」というチーム名は、MAZDAのブランドコンセプト『Zoom-Zoom(ズーム、ズーム)』からだと思われますがお。
マスコットキャラは・・・。いまのところいないようですがお🐯
仲間ができるといいなあ。


⚡九州電力キューデンヴォルテクス #KVT (⚡神様系日本神話型)

画像9

キューデンヴォル太!

日本神話に登場する力の神『アメノタヂカラオ』がモチーフのキャラクター九州(宮崎県高千穂町)を舞台に活躍した力の神であり、世界に明かりを取り戻したとされるそのプロフィールは、当社ラグビー部にふさわしい存在。
熱いハートを表す炎のボールとスピードを表す稲妻を手に、プレイヤーの一員としてチームをバックアップします。

か、か、かみさまなんですねがお🐯
ネ申!


🦈清水建設ブルーシャークス #SBS (🦈動物系無限歯替わり型)

画像10

なかぴーしらべではマスコットはいないようですがお🐯
🦈なので、他の海の生き物関連のチームと同様に、陸上での3次元キャラを成立させるのが難しいのかもしれませんがお🐯

仲間ができるといいなあ🐯


🦁中国電力レッドレグリオンズ #CRR (🦁動物系わしづかみ型)

画像11

なかぴーしらべによると、マスコットはいないようですがお。
チームロゴに🦁ライオンが描かれているので、ライオンのマスコットが登場するかもしれませんねがお!
なかぴーと「がお」が被るかも?(笑)


🐟🌊釜石シーウェイブスRFC #KSW (🐯伝統芸能系🐯掟破り型)

ラスト!
🐯なかぴーと🐯なかりんですがお!
ぼくらは釜石シーウェイブスRFCの「非公式黙認」マスコットキャラクターなんですがお。公式だといろいろと息苦しくなりますので・・・(笑)

ラグビーや釜石関連のマスコットでなかぴーが仲良くさせてもらっている仲間を紹介させてもらいますがお。(自慢のひけらかしですがお)

#レンジー ⚪🔴!(伝統芸能系紅白型)

画像12

説明不要ですよねがお🐯
ラグビーワールドカップ2019のマスコット、そして今は日本ラグビー協会のマスコットですがお🐯!
※真ん中の方はマスコットではありません。RWC2019組織委員会の嶋津総長ですがお。

#かまリン (🐟🔥🌺🌊無生物擬人動物複合系公務員型)

画像13

かまリン!(後ろの方に写っているのは、東京ドームにおがっている「なかぴー🍄」ですがお)
かまリンは釜石市のイメージキャラクターですがお。

実は津波で海に帰ってしまったんですが、たくさんの方々のご支援で戻ってくることができたんですがお。ありがおーございます。

いまは「🏉👕ラガーかまリン🐟🔥」もいるんですがお。

「わんこきょうだい」の「ラガーそばっち」!(無生物擬人系🍜椀子型)

RWC2019開催までは三陸鉄道にラッピング車両「スクラムいわてフィフティーン号」も走っていたんですがお!

画像14

そして、「ラガマルくん」!(👽宇宙人系無所属型)

#ラガマルくん が釜石に来てくれた時には、残念ながらタイミング合わず・・・。なかぴーの中の人は何度かラガマルくんにあったことはあるのですが、なかぴー🐯はまだ会ったことがないんですがお。
いつかお会いできるといいなあ🐯

🥟ラガーまん(無生物擬人系♨湯気型)

スカパー!の公式キャラクターさんなんですがお🔥

ラグビー愛が、パンパンに詰まっている。 いつもアツアツなキャラクター炎 /スカパー!の公式キャラクター/ ラグビー見るならスカパー!で! #スカパー #ラガーまん

なかの人はリアルラガーまんっぽいですねがお。小指と薬指をまとめてテーピングで巻くあたりがリアルですがお🐯

「ァァァ」「ィィィ」「ゥゥゥ」「ェェェ」「ォォォ」が得意。
まれに半角で「ァァァ」等となる場合もあり。

⚾ジャビット(🐰動物系家族型)

画像15

読売巨人軍さんが東京ドームで「釜石デー」を開催してくださったときにご一緒させてもらいましたがお。

ジャビットファミリーのみなさま、お世話になりましたがお!
ありがおーーーーーございます!


以上、トップリーグ、トップチャレンジリーグのマスコットと、なかぴーがお付き合いさせてもらっているマスコットの皆様でしたがお!
スタジアムやイベントでお会いできるようになるのを楽しみにしてますがお🐯