見出し画像

【江戸切子桜祭り】LIVEコマース配信!リハーサル!Part3

いよいよ今週末!17日18日に初のLIVEコマース配信を行います。

(過去のnote)第1回レポート栗原順子さんとの打合せ

(過去のnote)■第2回レポート解説者の重鎮2名の伝統工芸士との打合せ

■第3回 配信リハーサルのレポート

LIVE配信の打合せを数回行ってきましたが、今日は初のリハーサル。

先日発表になった「テーブルウェア部門」受賞作品・エントリー作品をLIVE配信にて解説・販売するこの企画。とうとう佳境に入ってまいりました。

画像1

本日でのリハーサルで注目したポイントは、「江戸切子の作品の魅力・美しさをどのように見せればよいか」など、作品を中心に作家・解説をどう絡めて進行すればよいかなど、いろいろ思案し、テストしながら進めました。

画像2

私たち動画に関しては、初心者ですので(もちろん色々勉強はしていますが・・・)今回、プロ中のプロの栗原順子さんからいろんな視点でアドバイスを頂き、本当勉強になりました!(真剣に打合せする様子・・・)

画像3

また、今回私たちのサポートをしてくださるNewsPicksの皆さん。やはりプロ意識が高く、いろんな撮影方法、技術的な視点から運営段取りのアドバイスまで本当にうれしい限りです。特に、栗原さんとのプロ同士の議論に垣間見る熱量はこの初LIVEコマースを成功に導こうと真剣さが伝わってきて、本当に心強かったです。

画像4

今回初のLIVE配信での職人のセッション相当期待してくれてよいかと思います。作品の素晴らしさを十分に伝えられる感触が付きました。こんな感じでいくつかのカメラで撮影したものを選定し、メインビジュアルを創り上げていきます。番組制作に関わり、TV局の方やユーチューバーの皆さんの凄さを改めて実感します・・・。私たちの作品はこんな感じで紹介していきます!

画像5

あ!とっておきの情報なのですが、今回のLIVE配信はサイトやユーチューブから見ることできるのですが、なんと!急遽、会場でのLIVE中継を観客として観ることができることになりました!

全体はこんな感じのスペースで広めではありますが、ソーシャルディスタンス保ちながら、立ち見で貴重なこのセッションをLIVEで見ることができます。ご覧になりたい方は是非11時~お越しください!

https://fujimaki-select.com/ext/edokiriko/2021/livecommerce.html

江戸切子桜祭りは明日16日開催。是非ご来場お待ちしております!

https://fujimaki-select.com/edokiriko.html

https://fujimaki-select.com/item/999_0001.html



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?