11月の報酬+雑な日記

久々に記事として日記書こうとすると、どうやって書くのか忘れるな。

今月は、Bluetoothオーディオトランスミッターを買う予定だった。
、色んなことに金を使いすぎたので、来月に回そうと思う。

今月は部屋の模様替えをした。
本棚買ったり、ワゴン買ったり色々して、俺の部屋を作り上げた。
す~~~げえいい…。俺の快適な居住空間が出来た。
ベッドにもちもちやもふもふのクッションが並び、もふもふの毛布もそこら中にくったりしている。
俺の好きなブラウンで敷き詰められている。最高。

模様替えのためにホームセンターや100円ショップに出かけたが、茶色のもふもふが多くて、それも最高だった。
濃い暗い茶色のもふもふが目に入るとつい吸い寄せられる。マジで好き。かわいい。
人の買い物の20%は計画的、80%は衝動買いらしい。
分かる。衝動買いしまくった。
出掛けるたびにクッションと毛布・ひざ掛けの類が部屋に増えていく。
まあ視覚的に満たされるから、茶色のもふもふはいくらあってもいい。

いつの間にかふかふかだが、また気づけば素寒貧になっているのが俺の銀行口座だ。
今月全然使ってねえな。…俺今月こんな使ったか?を繰り返してる。
使う時にガッツリ使うからそうなる。マジで今財布が寒い。
でももふもふ毛布であったかい。最高。

----------------------------------------------------------------

買い物とか、模様替えとか、ゲームとか色々、楽しい予定詰めまくって現実を楽しんでる。
仕事行って、帰った後の楽しみを作るようにしてる。
でもそれで浮足立たせない。要所要所で(あー今日帰ったらアレがあるな…)と思い出してテンションを上げている。

脳の本を読んで、脳の使い方を習得したような気がする。
とりあえず寒さを感じなくなった。
今までさっびぃ~~~!と思って身体がガタガタ震えていたが、寒さを感じてるところをこう…なんか…遮断する。
と、全然寒くなくなる。すーげえ感覚的な話だな。
寒くない、と思うんじゃなくて、なんか…こう遮断する感じだ。
全然書けないわ。感覚的な話だこれは。まあ身体の震えが一瞬で止まる。
寒くないから、朝毛布にもぐってうだうだする時間もなくなった。
起きて楽しいことすっぞ!!!と飛び起きてる。

俺自身の脳みそが、俺自身の世界観を作り上げてるんだろうな、と思ったわ。これ他にも誰か書いてそうだな。
この世界を作り上げてるのは、俺自身の脳だ。
脳がそう動くから、俺はそう受け取る。そう思う。そう感じる。
自分の脳をうまく使いこなし、楽しい意識と世界観を作り上げることが出来れば、そりゃもう楽しい人生になるだろう。
楽しい意識と世界観、に必要のない情報は遮断する。
それで勝てる五次元に行く。

今日で今年の祝日は最後だ。
もう11月も後半じゃねえか。このまま年末まで早えんだろうな。
まあ焦らず、一日一日を楽しく生きて、五次元への道を作ろう。