美容室はほとんどの店の売り上げが
半分位になってるみたいてすね。
自粛も期間を繰り上げて開けてる店も
たくさん出てきています。

そりゃそうです大手サロンの家賃なんて
50万以上がほとんどでしょう。
スタッフの給与保証も必要となるし。
1日でも早く店を開けたいです。

業務委託サロンは結構なくなるかも
知れないてすね。
普段確定申告もしてないヒトタチガ
給付金目当てに慌てて確定申告を
はじめてるという話も聞きます。
どんだけヤバい業界やねんって
突っ込みたくなります。

若いうちからただ稼げるから自由があるからと
業務委託にいくとこうなることは解っていた
と思います。会社側もそこまでは追及しないし
個人事業主だからとそこは知らないと
言うと思いますがそんな美容師集団を
つくっているのはあなた達だと
少しでも反省する経営者はいるのだろうか?

美容師という職業の地位を
ドンドン下げていることを、もちろん
それがお互いWin-Winで成り立っているので
否定はしません。

それを言うと美容学校からになってくると
思いますので美容学校はただ免許を取らせる
場所ではないです。美容師という職業がいかに
素晴らしくどうすれば稼げるか、お金や税金の
勉強も教えるべきてす。
それくらいしないといつまでも大卒には
社会的地位で負けてしまいます。

今この空いている時間を
YouTubeやNetflixに使うのか?
次に進むためのステップとして考えるのか?

今は残念ながらスマホという簡単な時間潰しが
あります。あなたはこの1週間でどれだけただの
暇潰しでスマホを触っていましたか?

それでもコロナが収まったらなんとかなると
思っているのですか?
残念ながら今までの働き方、常識は通用しなく
なると思った方がいいでしょう。

それでもあなたはスマホを触りますか?

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?