マガジンのカバー画像

最短3ヶ月で変われる美容室経営のマインドセット

226
いつも行動できないそれは当たり前です。僕もあなたも新しい行動をとるときには嫌われたくない失敗したくないと行動にブレーキをかけてしまします。だけど結局は行動しない限りあなたは変われ…
運営しているクリエイター

#マーケティングの仕事

ルールもビジョンもないのに上っ面だけで会話していませんか?

もっと手が空いてるなら 掃除をしてほしい。 なんで空いてる時間があるなら 集客など真剣に考えてくれないんだ。。 よくおもっていますよね でもあなたは独立して何年ですか? 10年?15年? その間に目指す道はかわっていませんか? その想いをどれだけのヒトに 伝えていますか? なぜそれをやりたいのか? スタッフが納得するまで 会話をしましたか? ほとんどのスタッフが オーナーは何がしたいのか 解らない。と思っています。 あなたも雇われのころは 何度も思っていましたよね。

ヒトの進化はもうほとんどかわらない

世の中のスピードはドンドン早く なっていきますよね ガラケーなんて知らない 世代が普通になるんです もちろんポケベルなんてなに?って 感じでしょう 今や待ち合わせに遅れるなんて 当たり前いつでもすぐに連絡が できるので 携帯のない時代はどうやって 待ち合わせをしてたんだろうって もう考えられないですね。 子供たちも体調を崩して 家にいたとしてもスマホや タブレットがあれば 一日中でも時間はつぶせます 動画もみれるしゲームもできる 高校生や大学生なんて 仕事でなくプラ

なぜ同じことを学んでいるのに結果がでないのか?

こんばんは(*^-^*) 毎日暑い暑いと夏日みたいに なっているみたいですが このままいくと真夏は 一体どうなるんですかね? 地球は大丈夫かぁって思ってしまいます。 オープン3年以上、スタッフ5人以下の 美容室専門コンサルタント 小規模店舗の独自性をみつけて 家族時間を楽しむ環境作りサポート! 大手美容室勤務4年、個人サロン勤務2年 個人事業主として業務委託美容室5年 小規模美容室経営9年そして廃業 その経験から 正社員とは?業務委託美容室とは? 持続可能な経営に必要な事

いろんな場面でいつの間にかに相手を否定ばかりしていませんか

こんばんは(*^-^*) 明日は水瓶座新月そして 旧正月です! 立春も経ていよいよ本格的に 2024年の始まりですね。 いろんなところで2024年から2025年は 世の中が動く出来事が起きると言われています。 悪いことが起きるかもだけどそれがまた 昔ながらのいい日本を取り返すきっかけに なるみたいなので何が起きてもいいように 準備はしていきましょうね。 オープン3年以上、スタッフ5人以下の 美容室専門コンサルタント 小規模店舗の独自性をみつけて 家族時間を楽しむ環境作りサポ

最近ゆっくりなんだけどなにをやれば忙しくなりますか?いい方法はないですか?

こんばんは(*^-^*) 2月突入ですね! 今年のスタートはどうでしたか? いいスタートは切れましたか? 先月の数字は最低でも 今月の5日までには しっかりとだしていきましょうね。 オープン3年以上、スタッフ5人以下の 美容室専門コンサルタント 小規模店舗の独自性をみつけて 家族時間を楽しむ環境作りサポート! 大手美容室勤務4年、個人サロン勤務2年 個人事業主として業務委託美容室5年 小規模美容室経営9年そして廃業 その経験から 正社員とは?業務委託美容室とは? 持続可能

今の自分に悩んだときはモノも考えも捨ててみれば新しい景色が見えてきます

【お知らせ】 メルマガはじめました。 パーソナルな事や更新内容をすぐに 読んでみたい方はこちらからご登録ください! Aki@マーケティングクラブ いつも悩みはつきないですよね 次から次へと新しい悩みが生まれて そしてまた上から新しい悩みが 積み重なっていく。。 そんな時は一度深呼吸をして 少しでも気分もスッキリする方法が 今あるモノや考えを捨てていきましょう。 これが習慣になり 捨てることに慣れていけば 時間もお金も増えていきます。 お店や部屋がモノで溢れていると 余

いつも居心地がいい空間に居座っていることに気が付いていますか?

こんばんは(*^-^*) 今日から本格的に寒く なっているみたいですね。 でもここが過ぎればまたすぐに 暖かくなるみたいですが・・ いったいどうなってんねんって 感じですよね(ーー;) オープン3年以上、スタッフ5人以下の 美容室専門コンサルタント 小規模店舗の独自性をみつけて 家族時間を楽しむ環境作りサポート! 大手美容室勤務4年、個人サロン勤務2年 個人事業主として業務委託美容室5年 小規模美容室経営9年そして廃業 その経験から 正社員とは?業務委託美容室とは? 持続

商品を売る前に仕組みをつくれ40歳からでも遅くない小規模店舗だからできる仕組みで動かす繁盛店つくり

はじめにいつまで現場に立ち続ければいいんだろう このまま60歳を迎えた時には オレはいったいどうなるんろう こんな悩みがいつも頭の中にありますよね 気がつけば若い子達はSNSでカリスマになり 人気店の経営者も20代30代と 若いオーナーが多くなってきた カリスマ美容師と時代にもてはやされてきた 美容師たちでいまでも名前を聞く美容師は 少くなってきた。 なにか学ばないといけないと思っている だけどいつも中途半端に終わっている。 その気持ちとても解ります。 僕もいつまでも学

有料
580

いいモノを手に入れても結局はゴールまでの想いがなければ達成できない

まだまだ大谷選手のニュースで 毎日賑わっていますよね。 WBCにはじまりホームラン王MVP たくさんの賞も手に入れたと思います。 そして最後は莫大なお金が動いた移籍に 犬の名前まで話題に上がって更に 人間性もデキすぎと。。もう 誰も勝てねぇって感じですよね。 大谷さん効果で100億くらいの売り上げは 1年ですぐに貢献できるのではと思いますよね。 それくらい払っても元を取れると思ったから ドジャーズも契約をしたわけですからね。 誰でもなれるとは思わないですよね。 でもねあ

いまここにいるのは誰でもないあなたが決めた事です。

今この生活を決めているのは 誰のせいでもなくあなたが決めたことです。 独立したいと思って独立した 誰かに独立しろって言われて独立した 訳ではないと思います。 時間が欲しい!時間がない!って言っているのも あなたが決めた事。 この苦しみは誰も解ってくれない。。 そりゃそうです。だってあなたが決めた道です。 親や友達が決めた訳でもなく 最後の決断はあなた自身が 決めたのです。 働く場所も働き方も。 理想に遠いと思っていても その決断をしているのはアナタデス。 世の中の責任で

思い込みを手放さないと新しいアイデアは生まれてこない

何かいいアイデアはないかなって 考える事はよくあると思いますが そのアイデアの基準には あなたの思い込みがたくさんあるって事は 解っていますか? あなたの思い込みを手放さないと 新しいアイデアは降ってこないし アイデアがない所から新しいモノを 作るって事はもっと不可能に近いです。 そしてこれだけのモノやサービスが 世の中に溢れているのに あなたが世の中にない画期的なサービスを つくるのは難しいです。 でも自分の業界ではやってないけど 他の業界では流行っている 海外で流行

休むことに罪悪感がある?休むと決めたらそれは問題ないです。

よく聞きますよね。 経営者は休んでいる暇はない!とか でも実際にそれができるヒトタチは少数です。 ほとんどのヒトタチは休まないと 病んできます。。 今の時代はいい情報も 変な情報も多すぎるので 次から次へと情報を入れようとして あれやらないと!これやらないと! 休んでいる暇なんてない! そしてどれも消化不良 中途半端になってまたオレなんてとか 自分はできてないと内面からおちていく。 そしてまた次はこれだ! これが最後だ!これだったらいけるだろ! その繰り返してでまた休

第681回 成功や幸せの定義は決まっていますか?

こんばんは(*^-^*) 朝とかマジで寒かったです! ちょっと前まで半袖でも 大丈夫だったのに どうなってんねん!って 感じです(ーー;) オープン3年以上、スタッフ5人以下の 美容室専門コンサルタント 小規模店舗の独自性をみつけて 家族時間を楽しむ環境作りサポート! 大手美容室勤務4年、個人サロン勤務2年 個人事業主として業務委託美容室5年 小規模美容室経営9年そして廃業 その経験から 正社員とは?業務委託美容室とは? 持続可能な経営に必要な事は? 売り上げを上げたいけ

第680回 毎日ワクワクして仕事していますか?

こんばんは(*^-^*) 思っていた通り寒さが 一気にやってきましたね・・ 12月並みの寒さだとか(-_-;) また少し暖かくななるみたいなので 寒さ対策をしながら体調管理に 気を付けていきましょうね。 オープン3年以上、スタッフ5人以下の 美容室専門コンサルタント 小規模店舗の独自性をみつけて 家族時間を楽しむ環境作りサポート! 大手美容室勤務4年、個人サロン勤務2年 個人事業主として業務委託美容室5年 小規模美容室経営9年そして廃業 その経験から 正社員とは?業務委託