マガジンのカバー画像

資産運用のヒント

386
毎朝、株式を中心とした、~資産運用のヒント~を投稿しています。ご参考になれば幸いです。ご質問は、ご自由にどうぞ!
運営しているクリエイター

2021年3月の記事一覧

~資産運用のヒント~ 3/31朝

日経平均株価、30,000円台を回復するか? ①アルケゴス証拠金不足による野村HD他の損失状況が…

~資産運用のヒント~ 3/30朝

日経平均株価、30,000円台を回復するか? 株価がやや不安定になっています ①日銀意見でETF…

~資産運用のヒント~ 3/29朝

日経平均株価、30,000円台を回復するか? 4/1:1-3月期日銀短観 4/1:3月米国ISM 4/2:3月米…

〜資産運用のヒント〜 3/27朝

日経平均株価、30,000円台を回復するか? 2月米国PCEコアデフレーターは前年比1.4%(1月1.5%)…

~資産運用のヒント~ 3/26朝

日経平均株価、30,000円台を回復するか? 米国株は、FRBが最も重視している 3/26(金)米国PCE…

~資産運用のヒント~ 3/25朝

日経平均株価、30,000円台を回復するか? 米国金利は落ち着いてます 日本株のみ年金ファンド…

~資産運用のヒント~ 3/24朝

日経平均株価、30,000円台を回復するか? 日米で、債券が買われ(=金利低下)、株式が売られているので、年度末の年金ファンド等の資産間リバランスも生じているかと見られます 3月末までには、株式市場も落ち着いてくるのではないかと見られます...

~資産運用のヒント~ 3/23朝

日経平均株価、30,000円台は高すぎか? 米国金利を分析すると、3/17FOMC発表、3/18米銀は米国…

~資産運用のヒント~ 3/22朝

日経平均株価、30,000円台は高すぎか? FRBのSLR(米国債保有の優遇制度)3月末終了は、3月末ま…

~資産運用のヒント~ 3/19朝

日経平均株価、30,000円台は高すぎか? 3/19日銀点検は、「長期金利変動幅0.25%へ」「ETF購入…

~資産運用のヒント~ 3/18朝

日経平均株価、30,000円台は高すぎか? FOMC発表:ゼロ金利と資産購入を維持、ハト派維持 発…

~資産運用のヒント~ 3/17朝

日経平均株価、30,000円台は高すぎか? 3月独ZEW景況指数76.6強め 2月米小売売上前月比-3%弱…

~資産運用のヒント~ 3/16朝

日経平均株価、30,000円台は高すぎか? 1月機械受注(船舶・電力除き)前月比-4.5%, 3月米国NY連…

~資産運用のヒント~ 3/15朝

日経平均株価、30,000円台は高すぎか? 3/16,17 FOMC 3/18,19 日銀点検 金融政策の結果が出るまで、金利上昇、株価下落の動きは想定されますが、 大きな政策変更は考えにくく、米国金利も上昇ペースが緩和しそうなことから、株価は底堅く推移するものと見られます..