noteはじめました。

こんにちは、ナカアオです。

題名にも書いてあるとおり、noteはじめます。

以下、いろいろと書いていますが初めてですのでめちゃくちゃかもしれませんが、それでもよろしいという方は宜しくお願いします。

何で、はじめたの???

と、思われる方がいらっしゃるかもしれません。
5,6期指す将順位戦時代を知っている人は特に思うでしょう。。

だって、あの頃は自戦記や観戦記をwordで書いてスクショをtwitterに貼っていたので!!ぜひ真似してほしいと思います

ただ、何ページもあるので画像も何枚も必要ですしツイート数も増え、TLもかなり荒らすことになる。だったら、「ここで書いて、URLの1ツイートにまとめたほうが、後々にシリーズごとに分けられるし見やすい!!」となったわけです。できるかは知らんけど
wordは逆張りしていたということになりますね。

今後の運用方法

今後は、将棋の自戦記(観戦記)や大会の感想を主に、将棋以外のことも色々と書いていきたいなぁと思っています。

将棋以外のことは、、、特に決まっていませんが、TLを騒がせていることをここに意見をとか、、?
まぁ、その都度考えようかなと思います。

最後に


現状、Twitterにてフォローしていただけてる方にもnoteにて色々と書いている方はいらっしゃいます。
その人たちは使用画像で飽きさせなかったり、思考の文章化が上手だったり、そもそもの思考がすごくて内容も濃かったりします。

自分はそれらのどれも持ち合わせていないですが、書くからには自分のためにもしたいですし、見ていただきたいと考えているので、頑張りたいと思います。

本当に最後になりますが、

動画出したりしているので、よろしかったらお立ち寄りください。
(2023年4月9日時点で一度、すべての動画を非公開にしています、すぐ戻すと思いますので、少々おまちください)
(現在は非公開動画を全て公開動画に戻しました。)

では、次のnoteまで、さようなら。

荒い文章でしたが、ここまでお読みいただきまして、ありがとうございました。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?