見出し画像

コーヒー好きにはたまんない!メキシコ土産でおすすめのリキュール!


今回はメキシコのお土産選びにも最適なおすすめのリキュールを2つ紹介!
オールインクルーシブホテル滞在中のバーや、またレストランでメニューにあったら試してみる価値あり!


リコール43


画像1


『リコール43(クアレンタイトレス)』 ※日本での値段を見る!



スペイン発祥のリキュールになり、メキシコで最もカフェやレストラン、バーで人気のコーヒーカクテルとして使われてるリキュールが、リコール43になります。


色は琥珀色でウイスキーのような色をしていて、味はふんわりバニラの香味が舞い、柑橘系とミックスされた甘くほのかにさっぱりとした味。


メキシコでは、スーパーマーケットで大体450ペソ(※日本円で2300円〜2600円)で販売されていています。日本で購入する方が安い❓


このリコール43を使って作られるカクテルが!!!


『カラヒージョ(Carajillo)』


コーヒー好きにはたまらないカクテル!!


《カラヒージョ自宅で作る時の簡単レシピ》

用意する物

リコール43 50ml
      適量

エスプレッソ ワンショット
(※ない場合はインスタントコーヒーでもOK)

シェイカー  
(※ない場合は密閉容器のタッパで代用OK)


用意した物を混ぜ合わせるだけで、自宅で簡単に作れる『カラヒージョ』の味はコーヒーの旨味は逃さず口の中で、ほろ苦さとリキュールのバニラの甘味が上手に絡みあい、飲みやすいコーヒーカクテル!


《余談》

カンクンのセントロに有名なクロワッサンのお店があり『カフェ・アントワネット(Cafe Antoinette)』のメニューにもカラヒージョあるので滞在中、ランチで行くのもおすすめだよ!大人気のお店になります。


※2020年10月現在カフェ・アントワネット(Cafe Antoinette)はカンクン・セントロに3店舗あります。


ハチミツのお酒・シュタベントゥン


画像2



カンクンからおよそ2時間、チチェンイッツァ遺跡があるユカタン半島は、メキシコの中で、最も蜂蜜生産地として有名なんです。


シュタベントゥンの名前の由来


時代は遡って当時、まだスペインに統治されてなかった時代…

1人の娼婦が住んでいました。

娼婦という職業上、決して周囲から好かれるような仕事ではないものの、自由を愛し、生活豊かではなくとも周りで困った人や動物がいれば、薬や食べ物を分け与えるような心根の温かい彼女は誰からも慕われていました。


そんな誰からも愛されていた彼女の死後は不思議と…。


あたり一面に真っ白いたくさんのほのかに甘い香りのした花が咲くようになり、人々は彼女を慕って、その花の名前で呼ぶようになります。


その時のお花の種子が、マヤの蜂蜜酒に使われるようになり、後にやってきたスペイン人のコンキスタドーレによって飲みやすいようアニスで香りをたし、改良されたのが、今の『シュタベントゥン』といわれてます。


シュタベントゥンは味は、アニスを香味として使っているので、蜂蜜の甘味と独特なスパイシーの味がします。(※上記の写真はクセがなく、ハチミツ濃厚でまろやかな味)



※アニスとは❓

香りの成分はアネトールになりセリ科の1年草。

料理や調味料として使われることが多く、温かさと甘さを感じる中でも、少しピリッとした独特のスパイスの香りを持っています。漢方薬としても使用されてるため、薬っぽさを感じることも。


シュタベントゥンの飲み方


上記の写真のシュタベントゥンは、蜂蜜の濃度が強くロックでも美味しく飲め、またバニラアイスクリームにかけても美味しいです。(※ユカタン半島のイキルセノーテで購入可能だよ!)


マヤコーヒー


カンクンのガイドブックにも登場するようになった、カンクン来たら!ぜひ飲みたいカクテル『マヤ・コーヒー』


いろいろな種類のシュタベントゥンを試飲してきたけれど、種類により、アニスの香りがきつくロックでは飲みづらいものもあるので、カクテルで飲まれる場合は、マヤコーヒーがおすすめです。


元祖マヤコーヒーのお店の名前は『Restaurante La Habichuela』実はマヤコーヒーをオーダーすると、ちょっとした演出をしてくれるんです。


目の前でブランデーとシュタベントゥン、コーヒーをフランベしてくれる一種のショー的要素もまじえ、最後はトッピングにバニラアイスクリームがのっかってくる。


またカップルで行かれる場合は、雰囲気のあるお店なので夜の方がフランベする時の炎が、幻想的で尚且つ魅惑的なので、夜がおすすめ!但し!レストラン周辺、木々で囲まれてるので、入店する前に虫除けスプレー必須。


マヤコーヒーがメニューにあるレストランでは、レストランによってはアイスクリームのトッピングはないところもあり、おすすめはやはり元祖レストラン『La Habichuela』です。


※マヤコーヒー演出の動画や写真を載せようか迷いましたが、実際に見る時の感動が薄れてたらと思い控えますね!




この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?