ガンダムシリーズほぼ初見のワイが水星の魔女1期を全話見た結果ww

※この記事は水星の魔女12話のネタバレを多少含みます※


 こんにちは、軟球ごるふです。
タイトル通り、巷で話題の水星の魔女を見ました。
ガンダムシリーズは何となく世界観とかキャラで
どういうのがいるとか、そういうのは知っていましたが本編は
全然見たことありませんでした。
 水星の魔女は主人公が女の子、そして学園がメインになるとこれまでのガンダムシリーズとはまた別物な感じがしそうなので、
ボクはまぁ女の子同士でイチャイチャするのが見たいし、
他シリーズと繋がりとか別になさそうだから軽い気持ちで見ればええかくらいの気持ちで視聴開始しました。
 面白い。
話の起点となる0話から公式ノベライズのゆりかごの星を見て
すっかり引き込まれました。
決闘で勝ってからのお堅い云々、あ^~いいっすねぇ!
それからもガンダム初見でも楽しめる要素ばかりでした。
 陰丸出しのタヌキ顔スレッタとつんけんしてるけど
隙あらば距離を詰めるミオリネさん。
どんどん地位が下がって行くのに視聴者人気は比例して上がる
グエルパイセン。これからって時に退場しちゃったエラン4号。
地球寮の他メンバーも良いキャラ揃い。
 敵も味方も個性豊かで飽きさせません。
スレッタ達が起業してワイワイしている裏で、おっさん同士の
争いが過熱していき、ハーレム色黒が裏でどうのこうのする。
そして地球側のメスガキが強襲していよいよクライマックスへ。
 衝撃的なラスト。でもね、トマトのように真っ赤な血が付いた
ミオリネさんのカット、美しいっすね。そりゃ皆ネタバレなんて
構わずに返り血の付いた絵を描きますよ。
スレッタは少し前までは人の死に怯える普通の女の子だったのに、
人を虫の様に潰しても笑っていられるまでになっちった。
 あの妙な仮面で催眠的なあれやそれをしているに違いない。
というのは冗談で、やはり幼少時に『何か』をされた可能性が高いですね。母にやけに従順な態度と思考。4号くんが垣間見た
エアリアル内に存在する謎の影。
これが””ガンダム””なんすねぇ。
 ここから3か月くらい待たされるってマジ?
努力と結果が実らないままさよならバイバイした
グエルパイセンはどうなるんだよ!
態度と太ももがでけぇセセリアの活躍は⁉
あーもう考察捗っちゃいそう!(半ギレ
生きる意味、また出来ちゃったねぇ。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?