見出し画像

忘備録2(経営)

わたし達が日々生活するなかで
必ず
誰かと会い
その誰かとコミュニケーションをとり
何かを一緒に行わなければならない
そんな時間が
1日のなかに多くあると思います

人は感情の生き物なので
職場や家庭といった場面場面で
ぶつかりあうことがありますよね

そして
傷つけるつもりはないのに
ついつい
誤解されやすい言葉を吐いて
後で
『何であんなこと言っちゃったんだろう・・・』

後悔して・・・・

感情をコントロールする術
対人関係を円滑にする方法
そんな感じの題名がつく自己啓発本等が
書店に山積みされてるところを見ると

それだけ

同じ悩みを持ち
生き辛さを感じながらも
頑張って生きてるんだね

そのように
わたしの頭が他人の生き辛さを理解してくると

コミュニケーション時にギクシャクしたとき
今目の前にいる相手へ
思いやりをもって接する回数が
少しづつ増えてきたように思います
まぁ
理不尽に感情をぶつけられたときは
さすがにわたしも

ドンヨリトシタ
クロイクモガ

心にモクモクしてくる事があります

頭では
その感情を理解できても
まだまだ納得できていないので
それに飲み込まれそうになります
だから
『違う違う違う違う違う・・・・・・・』
こんな風に
心の中で唱え続ける愚か者でもあります

最後に
稲盛和夫氏が講演で述べられていたこと

わたし自身の忘備録として記します

経営の判断基準の優劣
『感情・感覚・理性・魂』
の順番にレベルが向上する
最も低い感情や感覚に判断基準をゆだねず
理性をベースにして
魂にその判断をゆだねなさい

❮ここで言う魂とは❯
魂=心 
心はその人の立ち振舞い
他に対する思いやり
豊かで美しい人間性
人格の事と認識してます

『一時的な感情に左右され
 下した決断は
 取り返しのつかない事態をまねく』

『だから日頃より
 己の人格を磨き
 心豊かに美しく
 生きて行く事
 例えうまく出来ない日があっても
 うまくできるように実践する事』

仕事も家庭も
わたしの営み
それは
まさに
経営なんだな・・・・

自分磨き
楽しもう!!

おはよう
世界
Good morning world !!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?