見出し画像

【有料記事】型紙Sサイズ(身長26㎝お人形さん)サスペンダー付きかぼちゃパンツの作り方

今回は、サスペンダー付きかぼちゃパンツの作り方です。ぼわんと膨らんだシルエットのかぼちゃパンツにフリル付きのサスペンダーを付けました。
コーデュロイ生地で作ると、秋冬コーデとしても大活躍します(^^)/

コーデュロイ生地は、生地に厚みがあるため、少し難易度が上がります。肩ベルトにフリルを付ける作業がけっこう大変です・・(;^_^A簡単に作りたい方は、フリルなしでお作りください。
ベレー帽とお揃いで作ると、可愛さがアップします!!ぜひベレー帽と一緒にお作り下さい。

サロペット付きかぼちゃパンツは、別にトップスが必要です。ぜひ長袖Tシャツと合わせて着せてあげてください(^^♪

※こちらは有料記事になります。こちらのレシピで制作される方は、記事をご購入ください。型紙は、記事の一番下にございます。ご購入後、型紙をダウンロードしてお作り下さい。

かぼちゃパンツにサスペンダーが付いたパンツです
後は、サスペンダーをクロスさせます
ひと手間かかりますが、クロスさせると、可愛さアップです(^^♪
後パンツ側はひもをサスペンダーを縫い付けております

股ぐりは、バイアステープを使って始末します
ここがポイントです!!youtubeでしっかり解説しますので、ご覧ください
サスペンダー制作にもちょっとコツがあります(^^♪
ぜひyoutubeの解説をご覧ください
Tシャツと合わせると、可愛さがアップします
ぜひ一緒にお作り下さい
コーデュロイは、シャツコーデュロイを使いましょうね(^^♪
厚手の物は縫製の難易度が上がりますよ💦
ベージュのコーデュロイで作ってみました😆
爽やかな春カラーです
まだまだ肌寒むかったりする3月にぴったり
桃の節句っぽくなります


こちらはブラウンカラー
秋から春までずっと使えるカラーです😆
バッククロスが可愛いサスペンダーです
ダークブラウンでも作ってみました(^^♪
どうでしょうか。少し雰囲気が変わりますね。
同じコーデュロイを使ってもカラーが異なるだけで、こんなに雰囲気が変わります。
ぜひお好きなカラーでお作り下さい。
デニムっぽく見えるダンガリー生地で作ってみました。
ダンガリー生地なら、春夏アイテムとして活躍出来そうです。
素材感を変えると雰囲気もがらっと変わります!
ちなみに、ボタンを付けても可愛いですよ(^^♪
半袖Tシャツと合わせると相性抜群です!
さわやかな感じになります(^^)/

ここから先は

2,791字 / 1画像 / 2ファイル

¥ 500

期間限定 PayPay支払いすると抽選でお得に!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?