見出し画像

【有料記事】型紙Sサイズ(身長26㎝お人形さん&ぬいぐるみ)シャーリングキャミの水着セットの作り方

いつもご覧いただきありがとうございます(^^♪
こちらは、シャーリングキャミとパンツで作る水着セットのパターンです。今回、キャミとパンツを水着として組み合わせておりますが、キャミはズボンやスカートと合わせてトップスにすることも出来ます。
パンツの方も、通常の下着のショーツとしてお使いいただける一石二鳥のパターンになります。水着の季節は、キャミとパンツを合わせて水着セットにしちゃいましょう!

シャーリングキャミは、ゴムで伸縮するので、多少ウエストが太い子でも着せることが出来ます。ぜひお作り下さい。

※こちらは、有料記事になります。制作される方は、記事のご購入をお願い致します。ご購入後、下までスクロールしていただくと、型紙ファイルがございます。ダウンロードしてお作り下さい。
※型紙は、シャーリングキャミとパンツのセットです。

ゴムを使ってシャーリングキャミに仕上げます
パンツと組み合わせてセパレート水着にします
こんな感じです


背中側は、肩紐をバッククロスにします
肩紐の先端に面ファスナーを付けます
背中側のキャミ本体にも面ファスナーを縫い付けます
月齢の小さな子でも扱いやすいよう外留めになっています
前側の肩紐は縫い付けです
ローンやブロードぐらいの薄手生地で作ります。
柔らかいローンほどの厚みの生地を使うと、シャーリングがごわごわせず、
お勧めです。
肩紐の長さは、お人形さんに合わせます
※型紙の肩紐の長さは例です。お人形さんは個体差があるため、
必ず試着をし、微調整をしてください。
パンツと一緒にぜひお作り下さい
上下が繋がっているスクール水着タイプもございます


ここから先は

2,797字 / 2ファイル

¥ 500

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?