マガジンのカバー画像

型紙Sサイズ(26㎝前後のお人形さん&ぬいぐるみサイズ)

135
youtebeで公開中のレシピ動画の型紙です。ぜひかわいいお洋服をお作り下さい。サイズさえ合えば、お人形さんでもぬいぐるみでも幅広く使えます😋 ※有料記事と無料記事がございます…
運営しているクリエイター

#人形

【有料記事】型紙Sサイズ(身長26㎝お人形さん)ノースリーブversion*前ヨークワンピ…

ご覧いただき、ありがとうございます(^^♪ こちらは、「前ヨークワンピース」のノースリーブve…

500
nahoppe_handmade
1か月前
6

【有料記事】型紙Sサイズ(身長26㎝お人形さん)スエットセットの作り方 

こんにちは(^^♪ いつもご覧いただき、ありがとうございます。nahoppeです。 今日は、私がひそ…

500
nahoppe_handmade
2か月前
2

【有料記事】型紙Sサイズ(身長26㎝お人形さん)バブーシュカA:フードタイプの作り方

いつもご覧いただき、ありがとうございます(^^)/ こちらは、被るタイプのバブーシュカレシピで…

200
nahoppe_handmade
3か月前
5

【有料記事】型紙Sサイズ(身長26㎝お人形さん)バブーシュカBの作り方

こんにちは(^^♪ いつもご覧いただきありがとうございます。今回は、バブーシュカのレシピを作…

200
nahoppe_handmade
3か月前
3

【有料記事】型紙sサイズ*26㎝前後のお人形さん2体サイズ*ダブルお布団の型紙

冬も本番!朝夕は一段と寒くなってきました(;^_^A 今回は、2体用のお布団セットの型紙です。お…

400
8

【有料型紙】型紙Sサイズ(身長26㎝お人形さん)布帛で作るレース付きおパンツの作り…

ご覧いただきありがとうございます(^^)/ こちらは、布帛で作るレース付きおパンツの作り方にな…

150
nahoppe_handmade
3か月前
4

【無料記事】入園入学*型紙S・M共通サイズ(身長26~32㎝お人形さん)ミニミニ上靴袋の作り方

入園シーズンには欠かせない入園グッズです。でも、今回はミニミニサイズです(^^♪お人形さんやぬいぐるみのための可愛い入園グッズになります。 お子さまの入園グッズをつくったときの小さなハギレで出来ます。 余ったハギレでぜひ作ってみてください。 __________________________________【材料について】 材料は、型紙に記載しております。 __________________________________【型紙について】 型紙ファイルは、PDF形式です

【無料記事】入園入学*ミニミニレッスンバッグの作り方(身長26~32㎝お人形さん共通…

春と言えば入園入学です!今回もドール版入園アイテムの作り方を紹介します。今回は、レッスン…

nahoppe_handmade
4か月前
4

【有料記事】型紙Sサイズ(身長26㎝お人形さん)長袖Tシャツの作り方

こんにちは(^^♪ 寒い日々が続きますが、皆さんお元気にされていますか? 今日ご紹介するレシ…

300
nahoppe_handmade
5か月前
8

【有料記事】型紙Sサイズ(身長26㎝お人形さん)りぼん付きワンピースの作り方

りぼん付きの可愛いワンピースです。裏地付きですが、袖がない分作りやすいワンピースになって…

370
nahoppe_handmade
5か月前
11

【無料記事】型紙Sサイズ(身長26㎝お人形さんサイズ)セーラーブラウスの作り方

こんにちは(^^♪ さて、セーラーカラーの可愛さにはまってしまいました。ワンピースもあるなら…

nahoppe_handmade
6か月前
14

【有料記事】型紙Sサイズ(身長26㎝お人形さん)小人コートの作り方

こんにちは(^^♪今回は、被せて可愛いとんがりフードの小人コートです。可愛いフードがポイン…

500
nahoppe_handmade
6か月前
8

【有料記事】型紙Sサイズ(身長26㎝お人形さん)6枚はぎベレー帽の作り方

こんばんは😋ベレー帽レシピをリニューアルしました。冬コーデには、ベレー帽がかかせません。…

300
nahoppe_handmade
6か月前
9

【有料記事】型紙Sサイズ(身長26㎝お人形さん)コーデュロイコートの作り方

寒波が来て少しずつ冬らしくなってきました。皆さん、風邪など大丈夫ですか?寒い冬は、ぜひお家でハンドメイドを楽しんでください(^^)/ さて、今回は、コーデュロイを使ったコートです。着せ替え遊びの時にコートがあったら、冬っぽくなりますね。見た目も温かく見えるコーデュロイとファーを使います。 生地の選び方や縫製のコツは、youtubeで解説します。ぜひお家でお茶を飲みながら、ゆっくりハンドメイドをお楽しみください。 ※こちらは、有料型紙とさせていただきます。制作させる方は、記

有料
500