見出し画像

第55回 A.M.I.コラム あまりの尊さに心が浄化されている毎日です

 みなさんこんにちは。最近吐くほど忙しかったまつぜんです。授業バイトピアノ勉強など、様々な要因が重なりに重なった結果、なんと睡眠時間が4時間しかとれない日が5日間ほど続き(2:30就寝~6:30起床)、「この身よ、もういっそのこと絶えるならば絶えてしまえ!」なんて式子内親王バリに百人一首の歌人を気取ってしまうほどには忙殺されてました(このネタ伝わるんかね?)。ちなみに、この忙しさはGW終わりまで続きそうです(泣)。
 とまぁそんなことはさておき、今回のコラムはボクが担当します。テーマは今ボクの中で一大ブームになっている百合CP(カップリング)についてです。最近推しが3人→5人に増えたこともあって、女の子同士の絡みに尊さを感じてしまっているんですよね。疲れた心に染みわたるというか、現実逃避というか、最高というか、、、。ああああああああ!!!!!!(絶叫)まぁ、前座はこのくらいにしてさっさと本題に入りますか。


以下、いくつか注意点を。

・普通にネタバレします。というか、内容知ってる前提で書くのでその作品知らない人はついていけないと思います。出直してきてください。
・CPとはいっても二次創作関連の話題は全く扱いません。あくまで原作準拠です。
・どっちが攻めでどっちが受けだとかいう論争は今回はなしです。あくまでそのペアが好きだというだけです。
・ここでいう「百合」とは女の子同士の絡みのことを意味するだけで恋人とか肉体関係とかを意味するわけではありません。
・かなりアブない発言もしていますがご容赦ください。
・もう付き合っちゃえよ!

もう付き合っちゃえよ!



Ⅰ ヒフアズ(阿慈谷ヒフミ×白洲アズサ)

雑プロフィール
・登場:ブルアカ
阿慈谷ヒフミ→CV:本渡楓
        性格:ペロロ様ーーー!!
白洲アズサ→CV:種田梨沙
       性格:スカルマンーーー!!

 まず最初は、最近であったにもかかわらずボクに超強烈なインパクトを残したヒフアズこと「阿慈谷ヒフミ×白洲アズサ」です。このペアではアズサが推しキャラです(NEW!)。多分これを読んでる先生の中にはゲームで水着アズサをゲットし、そのメモロビに心臓を撃ち抜かれた人も多いはず……。チッ、そのデータ俺によこせ


魅力1 主、ロングヘアに目覚める

 ※いきなり変態化します。閲覧注意。
 ……そう、スタイルがいいんですよ。2人とも。髪形とかの顔じゃなくて(いやもちろんそっちも最高なんだけど)スタイル。より具体的に言うと全体的なバランス。
 ヒフミに関しては、最初に見たときから「今まで見た中で一番スタイルが好きかもしれない」と思ってました。体の肉付き具合から胸の大きさまで、まさに黄金比なんですよね。身長に適したプロポーションで大きすぎず小さすぎずかといって普通というわけでもなくしっかりある。この絶妙な感じを再現してくれたのがヒフミでした(ブルアカ始めてしばらくはヒフミが一番好きでした)。

大事なものなので2回掲載しておきます

 しかしそれをはるかに凌駕するイラストを見せてきやがったのがアズサ。あの水着アズサのメモロビ(上参照)にはボクの全細胞が震撼しました。20分くらいは「は?」「え?」「ヤバくね?」しか言ってなかったくらいです。まずロリをさらけ出した水着を着ている時点でちょっとエッチくて加えて首元のブレスレットも色っぽい。さらに149cmという身長の割には少し大きめ、でもあくまで適性の範囲を出ない黄金比(何とはいいませんが)。あっという間に陥落し、無事今では推しです(もちろんビジュアルだけが原因ではありませんが)。


魅力2 見習いたいこの精神

 これがこのペアのことを好きな最も大きな要因です。この2キャラ、どっちも精神的に強いんです。
 まずボクの推しアズサエデン条約編の3章でその強さをうかがうことができます。所属上味方であったはずのアリウス分校と敵対せざるを得なくなり、サオリにボコボコにされ、加えてヒフミとの大切な思い出であるぬいぐるみ(ペロロ様)を凶器として使用してしまい、もう味方なんてどこにもいない状況。あまりの悲惨な状況に一度心が折れてしまいます。
 ですが…….

これ自問自答です。一人で考えます。

 が、アズサはそんな状況でも立ち上がりました。全ては虚しいとわかっていながら、それは今日全力を尽くさない理由にはならないという信条を胸に、再び立ち上がります。そう、強いんです。
 エデン条約編を見た人ならわかると思いますがここまででアズサは相当な苦労をしています。アリウスのスパイとして補習授業部の三人(大切な仲間でもある)をだまし続けるという使命を抱え、その後ヒフミと今生の別れをせざるをえなくなり、元仲間であるサオリに叩き潰され、ヒフミとの大切かつ唯一無二の思い出の品を凶器として使用してしまい自責の念にかられる。もう十分頑張ったでしょう。ここで泣き叫んで諦めても、誰も文句を言わないし誰も責めないと思います。ですがそれでも決して折れなかったんです。このメンタルの強さ、純粋に尊敬します。

たとえ全てが虚しいとしても、今日最善をつくさない理由にはならない。

ボクの家の勉強机の前に飾ってあります。


 そしてヒフミ。この子もメンタルが強いんです。その強さ故にエデン条約編では主人公になりましたね。あんなにみんなが絶望している状況の中で希望を持ち続けていられることがすごい。彼女も身の丈に合わない苦労をさせられたはずです。退学に追い込まれたり、テストの理不尽な妨害にあったり、アズサから別れを告げられたり……。それでも、自分たちの欲しい物語を求め続けることができるなんて、精神力が強いとしか言えないと思いませんか?

誰が何と言おうとも、何度だって言い続けて見せます!
私たちの描くお話は、私たちが決めるんです!
終わりになんてさせません。まだまだ続けていくんです。
私たちの物語、私たちの青春の物語(Blue Archive)を!

タイトル回収がきれいすぎる(上動画参照)


魅力3 君のためならどんな壁でも乗り越えてみせる!

 これもエデン条約編で顕著に見られることです。
 これぞ「共助」だろっていう感じで、互いが互いのために本気で戦っているんです。
 アズサはヒフミとの関係を切ろうとしたときやその未練を消すために自らぬいぐるみ(ペロロ人形)に爆弾を仕掛けたときにを流しているんです。アリウス分校という人を傷つけることばかりを習う場所にいたアズサにとって、ヒフミたち補習授業部との交流は、忘れようとしても忘れられないほどかけがえのないものだったのでしょうね。
 一方ヒフミは、アズサがサオリに殺されそうになっているときに毅然として立ち向かい、何としてもアズサを助けようとしています。それはもう、銀行強盗の前科を暴露したり、アビドスのみんなを呼び寄せたり、格上のサオリに対して堂々と宣言したり……。これも、本気で助けたいと思っているからこその行動でしょう。


結論、ヒフアズは「強さ」という面で最高のCPです。

※ボクは2ヶ月程前にブルアカを始めたばかりの新任の先生ということもありまだアズサを1キャラも持っていません。さっさと水着アズサの復刻ガチャ来い。



Ⅱ みのはる(花里みのり×桐谷遥)

雑プロフィール
・登場:プロセカ”MORE MORE JUMP!”
花里みのり→CV:小倉唯
       性格:とにかく頑張る。かわいい
桐谷遥→CV:吉岡茉祐
     性格:ストイック&最強

 最後はみのはること「花里みのり×桐谷遥」のペアです。両方推しキャラです。好きです。で、結婚式はいつですか?いつどこで開催されようが絶対に出席するので早く教えてください。個人的には4/14に遥さん宅で開催だと最高です。


魅力1 かわいいの暴力

 かわいい。ガチでかわいい。とにかくかわいい。もう、あのかわいさを表現できる日本語はこの世に存在しません。しいて言うならBREATHTAKINGとかGRANDBREAKINGっていう感じですね。かわいい。
 どの辺がかわいいかといいますと、ズバリ髪形。特に遥さんに関してはボクの好みにジャストフィットです。あのボブカットっていうんですか?肩の上で切りそろえた感じ。それでいて毛先は首元に寄せられるんじゃなくて自然な感じにまとまっている。最高かよ(かわいい)
 そしてみのりちゃん。みのりちゃんは遥さんよりは髪が長くて肩よりちょい長いくらいなんだけど、それがまたいい。やや長めの髪にはお姉さんという属性が反映されているのでしょうか?(みのりちゃんには弟がいます)(かわいい)
 加えて、二人とも超鋭利なギャップ攻撃も仕掛けてくるからたちが悪いんだよなぁ(かわいい)

みのりちゃんの髪形の違いがわからない人は出直してきてください

 結論。推しはどんな髪形してもかわいいもんはかわいい。


魅力2 相思相愛なんだけど、特に「はる→みの」が尊い

 マジで「なんで付き合ってないの?」と本気で疑いたくなるレベルで恋人発言を繰り返しています。
 まず「みの→はる」。これは言うまでもない気がするんで、みのり語録を載せるにとどめます。

(猫耳遥さんを見たみのりの反応)
にににに似合いすぎて遥ちゃんのほうを見れないですけどすごく見たい気持ちもあって首がちぎれちゃいそうです!

意味が分からないけど意味が分かるという矛盾

遥ちゃんってなんでも似合うけど、海が一番似合うよね!
青いペンライトがいっぱいのステージにいるみたいで水しぶきとかあわせてもホント一枚の絵みたいで写真にしておっきく引き伸ばして額縁に入れて家の一番広い壁に飾って毎日おはようとおやすみを言いたいって思っちゃったよ!あっでもそれってほぼ遥ちゃんと一緒に暮らしてるみたいな感じになっ

花里みのりの激唱

 そして「はる→みの」。これはもう、以下の動画にすべてが詰まっています。

 おわかりいただけただろうか?
 注目のシーンをもう一度。

遥「今のままのみのりが、私は好きなんだから」

何この公開告白

 普段はみのりちゃんの愛をアイドルスマイルで受け流している遥さんがたまに見せるこのデレ。
 ……いい人生だった。わが人生、一里の悔いもなし!


魅力3 「「今日がいい日じゃなくても、明日はいい日になるかもしれない」」

 みのはるの一番の魅力は正直ここに尽きると思います。時期は違えど、互いが互いを救っているんですよね。
 みのりちゃんは幼いころに遥さんの「今日がいい日じゃなくても、明日はいい日になるかもしれないって思えるように」という言葉に救われています。一方の遥さんは、アイドルをやめた後の、青色に輝くステージの上でのみのりちゃんの言葉「遥ちゃんはわたしにアイドルになるっていう夢をくれたよ。この景色を見て、前を向いて、思い出してほしいの。明日はきっといい日になるって__信じてほしいの」に救われています。

上:メインストーリー、下:IFみのりのサイドストーリー

 これ、互いに救いあったセリフがほとんど同じ内容っていうのがめちゃくちゃ最高ですよね。モモジャンにとって、技術的な支柱は元国民的アイドルの遥さんなんだけど、精神的な支柱は3人を奮い立たせたみのりちゃんなんだろうなぁ、って思います。
 みのりーーーーー!!!ありがとーーーーー!!!



※これはボクの2024/5/4現在のキズナランクです。そんなに自慢できるレベルのランクではありませんがプロセカ初めて1年目にしてはまぁまぁだと思ってます(何せ誰バナーだろうとイベントボーナスガン無視で常にリーダー:みのりちゃん、サブリーダー:遥さんでプレイしてますから)。というかいつもキズナランクが遥さんのキャラランクに追いついちゃうんですよね。
※ちなみに他のキャラランクですが、40超えてるのはこの2人だけ、30超えてるのも初音ミクさんと雫さんだけでその他のキャラクターは全て30以下という状況を踏まえると、ボクがいかにこの二人のキャラランクを育成しているかがよくわかると思います。
ワールドリンク絶対どっちも当てるぞー!(現在:30330個)



おわりに

 本当は書きたかったペアはもっとあったのですが(なでリンとかマヤリゼとか)、某先輩に「短くする努力!」と注意されたのでこのくらいにします。
 とにかく、ボクが上で挙げた4人はマジで最高です。何せ4人中3人が推しですから。かわいさと性格はボクが保障します。
※「4人中3人が推し」って実は結構スゴいことなんですよ。詳しくは第48回コラムで述べていますが、ボクは「推し」に対してかなり厳密な定義を持っています。なんせ好きなキャラは30キャラ以上いるのに対して推しはたったの5人ですから。
 しかし、この2ペアがあまり知られていないのも事実。ヒフアズに関しては、現在確かにブルアカアニメが放送されていますがアズサが登場する可能性は(3クール連続放送なんて事をYosterがしない限り)ありえませんし、はるみのに関しても、プロセカは確かに超人気コンテンツですがニーゴワンダショに対してモモジャンは比較的人気がないように感じます(あくまで個人の感想です)。
 だからこそここで強く主張したい!ヒフアズ最高!みのはる最高!



おまけ

 ところで最近、当サークルにプロセカをプレイしているにもかかわらずモモジャン関連のストーリーをメインストーリーすら見ていない不届き者がいるという話を聞きました。直接言うのは怖いのでここで言います。5分で終わるのでせめてこれ↓だけは見ましょう。

 次会った時にでも感想を聞かせてください。53回コラムを書いた先輩、お待ちしております。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?