ミシンの不調じゃ無くて良かった。

画像1 ミシンが不調なのではなくて、ものすごい縫いにくい生地だった訳で。
画像2 いきなりミシンの目飛びがひどくなったから下糸の釜の掃除して、糸も針も替えて、上糸も下糸も調整し直して、針にシリコン塗ったり、太さ変えてみたり、押さえ圧を弱くしてみたりいろいろやったけど、それでも目飛びは直らず。。。😩
画像3 ネットをいろいろ検索したら、ハトロン紙を挟んで縫うと糸飛びしにくいとの情報あり。藁にもすがる思いで実行してみたら目飛びがほぼ解消した!!良かった〜😭
画像4 縫ったあとは紙をピリピリやぶり取る。糸を引っ張らないように慎重に…これ、ものすごい時間かかるっ!!🤯
画像5 ミシンが不調とかそんな事ではなくて、この生地がすごく縫いにくいんだ、ってこの時点でやっと気づいた。こういう時、縫製屋さんはどうしてるんだろうなぁ。経験を積むしかないのかなぁ。
画像6 この素材はポリエステル100%。吸汗速乾、UVカット機能付きで、着るとサラサラ。品質は最高。ただ、縫いにくい。良い勉強になりました!ふぅ〜がんばろー。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?