見出し画像

書く力がつき思考整理にもなるEdrawMind

Webライターが陥りやすいことの中に、「書きたいことがあるのにうまく構成できない」といったことがあります。

大体の原因は、思考が整理できていないからで、きちんと自分の頭の中に浮かんでいるワードや伝えたいエッセンスを書きだし並び替えることができれば、簡単に書きたいことの構成は出来上がります。

そんな思考の整理ができるツールを、私はある時期から使わせていただいています。

それが、『EdrawMind』です。

この記事は、『EdrawMind』を開発する株式会社Wondershare様の提供で投稿させていただきます。

直感的操作のマインドマップ『EdrawMind』

『EdrawMind』の操作はとってもシンプルで簡単です。

『EdrawMind』を開くと、自分が作りたいマインドマップのテンプレートを選べます。

この時点で可能性の幅が広いことがわかりますね。

用途や思考内容によって種類を使い分けできますが、私は大体左上の「マインドマップ」を使います。

すると初期値が入った状態で画面が切り替わります。

これが最初のスタート時点の画面です

トピックをどんどん増やすことができる

この「中心トピック」では、思考の全体像となるタイトルを付けます。
「メイントピック」では、中心トピックから連想されるワードや文章を好きなように編集できます。

こんな感じです。

メイントピック:パラレルライターのお仕事と必要な要素


執筆者はテンションが上がる「アウトライナー」

ここで、左上のメニューの「アウトライナー」に注目。
見てみましょう。

最初これを見た私の声「おお!」

先ほどのマインドマップが箇条書き形式になりました。

これ、Webライターの方なら見覚えありますよね?
「目次」です!

なんと、マインドマップに思考を並べただけで目次ができました!
これはWebライターの身としてはありがたいと思いました!


目次を作れるから構成の修正がしやすい=ぶれない文章が作れる

執筆していると、当初構成で作り上げた骨組みに修正が入ることもあります。
骨組みが変わると、執筆した中身もちょっとずつ組み替えないと、ちぐはぐになったりします。
そうなるとまた最初からということもありました。

この『EdrawMind』では、あらかじめ伝えたいことや結論をトピックとして残し、そこから枝分かれするように関連する根拠や説明を加えるので、先ほどの構成→中身とは逆の中身→構成で組むことができます。

ぶれない文章作りができるということです。

さらに先ほどのマインドマップからこんなことができちゃいます。

トピック別に囲うことができるのです!

これでよりわかりやすい図ができました!


様々なデザインが心くすぐられる

『EdrawMind』には、様々なデザインが用意されています。

右側がデザイン一覧です

とってもたくさんあります!
マウスカーソルを合わせるとプレビューできるので、見た感じの印象で決めることができます。

めっちゃ可愛くないですか?✨

こうやって、メイントピックがそれぞれ独立している場合は、それぞれに色分けすることもできます。

カラフルなマインドマップが出来上がると、テンションが上がりますし、こうやって同じようなものをグルーピングできると思考も整理できます。


マインドマップで構成した記事紹介

さて、ここからは、私がこれまでEdrawMindを使って書いてきたnoteの記事をご紹介しましょう。

①需要と供給の波

ライターのお仕事がなかなか得られなかったときに書いた記事です。
つい先日のことですが、「なぜ?どうして?」を具体的にEdrawMindでマインドマップにすることで、整理ができました。

こちらが記事執筆前に作ったマインドマップです。

思考を整理するためのツールなので、堅い文章ではなく、ゆるくなってます。
(「なんで?」とか、普通に文章では使わないw)

お蔭で目次もそのまま使えました。


②転職活動が自己肯定感を爆上げする

自分が転職活動をしている報告をするために整理したことです。
まず入り出しは一番伝えたかったことからにして、それから話を広げています。

こちらがマインドマップです。


③学習進捗と印象に残ったことの振り返り

最近で最もスキが多かった記事です。
これもマインドマップを使って執筆しました。

中心トピックは『(Webデザインの学習で)印象的なワード』だったのですが、それらに対しての感想を派生しています。

思考することが楽しくなる『EdrawMind』

機能がいっぱいありすぎてまだまだ使いこなせていませんが、マインドマップだけでも十分に思考整理にとても役立ちます。

今では執筆するのに欠かせないツールのひとつとなりました。

是非みなさんも試してみてください。

『EdrawMind』


サポートお願いします(*'ω'*)✨いただきましたサポートは今後世の中の役に立つための勉強代にさせていただきます✎