見出し画像

【仕事の話】空いた時間をいろいろな事に活用してみたら、自分自身を知るキッカケになってた事

今回の投稿は、乗り越えている最中の内容なので、辛い時期でもあります。

なかなか執筆が進まず、できれば目を伏せたいところではありますが、私の大切な知人の口癖を借りるのならば「それもまた人生」ですね😊



【仕事の話】独立してから3ヶ月

前回の投稿から、心境の変化や仕事に対しての考え方が少し変わってきたような気がします🤔

自分自身の行動や出会い、仕事の考え方、これからのやりたい事など、深くとても濃い1ヶ月と感じました。

いろいろな方法を試し、自分らしさを探して、まだまだ変化していくのだと思います。

少し”私らしい”やり方が見つかってきたかのような気がしています。


■船の仕事は一時お休み

見積書が通らない状態が続き、同じ依頼主から違う仕事を頂き、作業にも入らせて頂いたのですが、どうもしっくりこない私がいました。

船は好き。
船の作業も好き。
私は、何が引っ掛かっているのだろう。

そんな風に悩んでいたら、少しずつ視野が狭くなっていくのを感じました。
実際、この仕事がなくなったら、終わりというわけではないのに、縋ってしまいたい気持ちにもなっていました。

1月中旬を境に、一旦、船の仕事から離れる事にしました。
そして、先方からご連絡を頂いたら、スケジュールが空いていれば、作業の予定を組む事にしたのです。


■もう一度、優先順位を考える

自分の優先順位を変え、自分と向き合う事に重点を置くように生活してみる事にしました。

私がまず優先したい事は、家族であり子供たちとの時間。
その次に、やりたい事と好きな事。

仕事に追われなくなってから、子供たちとの時間がとても増えたのです。

こういう時間が懐かしい

仕事の事ばかり考えていた頃は、まともに話を聞く事ができていなかったように感じていました。
保護者の提出物の把握もできていませんでしたし…。

今では、上二人の女の子は、思春期にも関わらず、よく話をしてくれますし、末の男の子は放課後の話や宿題を聞いてきたりもします。

この時間があったからこそ、私は今、純粋に進む事ができております。


■自分自身を整える

海の仕事から遠ざかりつつも、いつかの為に、海を見にいく事や海の情報は欠かさず収集する時間を続けていました。

この仕事がダメになったからって、もうダメだ…はない。

今できる事は、自分自身を知り、整える事
視野を広げて、情報を仕入れ、知識や技術を身につける事

お気に入りの一冊

時間ができた分、本に触れる時間がとても増えたのです。

オーディオブックで同じ著者の方の本を全部聴いて、自分なりに分析してみたり、近くの図書館で本を借りて読んでみたり、とても充実した日を過ごしておりました。

それ以外では、無料セミナーを利用して、DX(デジタルトランスフォーメーション)について学んでみたり、時間があるのを良いことに、いろんな分野のアンテナを常に張っていました。

DX(デジタルトランスフォーメーション)とは、企業がデジタル技術を活用して、ビジネス環境の変化に対応し、製品やサービス、ビジネスモデルの変革や業務プロセスの改善を行うこと。

Google AI生成より


■スケジュールを埋めてみる

収入面を考えて、9割英語の仕事を1日増やし、地元のお手伝いのお仕事も頂きながら、生活を始めてみました。

スケジュールが埋まらないと焦る事が多くありました。
しかし、詰め込みすぎると、私は余裕がなくなるのです。

自分にとって、ちょうど良いスケジュール作りの時間ができた事は、やはり私にとって必要な時間だったと思います。

今までを振り返ると、稼ぐ為に朝から深夜まで働き、睡眠時間も含めて自分の時間に意識をする事もなく、詰め込むだけ詰め込んでいました。

ストレスや余裕のなさに、いろいろな愚痴をこぼし、忙しいを理由に自分にも私自身にも言い訳をして、体に異常も出てきていました。
しかし、人生とはそういうものだと思っていたのです。

自分に対して鈍感な私なので、自分自身を知り、ピースを埋めるようにスケジュールを埋めていく事がこんなに大事だったのだと、私は今まで生きてきて、初めて知りました。


■最後に

いろいろな生き方がある中で、思い通りにならない事はたくさんあります。

しかし、もし”理想”があるのならば、少しずつ近づける為には、自分自身が本当にやりたい事に耳を傾けなければいけません。

実は、この1ヶ月で素敵な出会いがありました。
それは私が”海の仕事”の最終目標に関わる出会いです。

この出会いもこの時間があったからこそ、出会えたと思うのです。

その内容も少しずつ執筆していきます。

Nagiko

よろしければサポートお願いします! いただいたサポートはクリエイターとしての活動費に使わせていただきます!