見出し画像

今だからこその”イナズマイレブンシリーズ”プレゼン【ここが面白い】

「レベルファイブサマーセール」に伴い、【イナズマイレブン1・2・3円堂守伝説!】が、500円で購入出来るようになります。500円だから、面白くないんじゃないの?と思う方もいるでしょう。ですが今回は、イナズマイレブンの魅力を知ってもらうと、面白いゲームなんだな、と思ってもらえるはず。既に他の方もプレゼンしていますが、今回は私主観の面白さに迫ります。

イナズマイレブンシリーズの魅力

イナズマイレブンの魅力は、何と言っても自分で超次元チームを作れる!これに越したことはないと思います。”サカつく”などのサッカーゲームでも選手を選びマイチームを作ることは勿論可能なのですが、【超次元サッカーチーム】と言うのがキモになるこのゲーム。

この”イナズマイレブンシリーズ”には、数多の必殺技が登場します。その数多の必殺技を撃つことができるのは、実は技を覚えさせたら全員撃てるんです。可愛いシュートも、大地が割れ嵐を巻き起こすような創造神になったかのようなシュートも、何がしたいのか正直わからないヘンテコなシュートも、習得していれば男女関係なく撃ててしまいます。ましてや、シュート技以外にはドリブル、ブロック、キーパー技が数多用意されてまして、それらの総てを自分の愛着を持った選手に覚えさせられる、自分が苦労したり楽しんで育てたキャラが強い技や、覚えさせたかった技を使い続けて,技のレベルを上げていく姿はきっと誰もが嬉しいと思います。

正攻法では、フォワードにシュート技を、と考えるモノですが、フォワードがキーパーをやるのもGKにシュート技を覚えさせてあえてキック力を上げることもできます。これもまた超次元と言えるでしょう。


そしてイナズマイレブンシリーズ全体の魅力として、キャラのバリエーションが豊富と言うこと。イケメンだけど、美少女だけど、あのキャラなんか好きだけど、声帯(キャラクターにボイスが付くこと)が付かないんだよなあ・・・

と言う経験があると思います。

ぶっちゃけ言います。

ゲームイナズマイレブンシリーズには、声帯が付かないけどイケメンなキャラ、美少女なキャラ、性別詐欺なキャラ、なんかいい味出してるキャラがおおよそ1000キャラ以上います。

1000体もいれば愛着の湧く子はみつかるはず。

そしてその子をゲーム内でこねくり回すことがこのゲームは自由なのです。

想像できますか?推しが自分の覚えさせた必殺技を撃ち、自分の為に戦ってくれる・・・

中には自分に似た子を使い、自分がこのゲームの中にいるという遊び方もあり得ますね。

そこまでの自由度があるから、次元を超えた超次元サッカーを言えるのでしょう。

ユニフォームが多彩にあり、そこもいい味を出してますね。


1・2・3!円堂守伝説の魅力

これは何と言っても、ストーリーが魅力と言えるでしょう。

レベルファイブがストーリーを作るのを上手い会社だと私は思っており、このイナズマイレブンシリーズ”円堂編”でも、同じことが言えるでしょう。

物語は主人公が廃部になりそうなサッカー部を再び立ち上げるために、欠員の部員を集めて廃部を免れる条件である練習試合に臨むところから始まります。

有名っちゃあ有名なあらすじなので、知っている方も多いでしょう。

ですが、このゲームはゲームでしか語られない部分が多いです。

まず、円堂のクラスには、クラスメイトである「あずま」と「つくし」が登場します。

フットボールフロンティア開催中も、帝国学園などの語られてない部分が語られる場面もあります。

2ではエイリアのその後や、イレブンが旅に出た時みんなはどうしていたのか?や豪炎寺は離脱していた後どうしていたか?が語られます。

ゲームを未プレイでストーリーを知っている方でも、より”イナズマ”に詳しくなりイナズマが好きになる部分でもあります。

ストーリーを知らない方は、各少年少女の厳しい戦いの葛藤や、悪の中にも、陰謀の中にも理由があるというしっかり作ったストーリーですので、移入しやすいと思います!!

でも、、、ストーリー知ってるし、、、割と、、、

と、思った方。

6つのソフトの中から好きな所から始められます。

なので好きな所から始めてください。ストーリーでは円堂くんを中心に、少年少女たちのそれぞれの想いをぶつける青春活劇をお楽しみください。


ハマる理由、ゲームシステム

ここまでストーリー、育成の充実感に触れましたが、ゲームシステムの説明もさせて下さい。

このゲームは、タッチペンで操作するゲームです。タッチペンで上から選手を動かし、ドリブルしたりシュートしたりさせます。

「難しそう…」と思う方!初めのチュートリアルがきちんと教えてくれます。

私の知り合いには男女問わずいて、イナズマをプレイしています。きっと慣れて楽しめると思いますよ!!

逆を言うと、タッチペンしか使わないので、複雑なボタン操作はなく、選手の線を引くだけでサッカーゲームを操作できると言えるでしょう。

しかしそれだけなのに、駆け引きのようなものが生まれたり、ハラハラがあったりします。そこが良ゲーを言われる所以だとも思います。


タッチペンで選手を動かし、指示するタイプの「指令システム」は、他にないのです。

そういった新感覚の一つも、イナズマシリーズの魅力だと思えます。


いかがでしたか?皆さんもプレゼンをしているからこそ筆を執らせて頂きましたが、このゲームが魅力的だと思って頂ければ何よりです。

それでは長くなりましたがこの記事を閉じさせて頂きます。

みなさんが、”俺のイレブン”略して「オレブン」と共に、楽しくゲームをプレイしていますように!!





この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?