見出し画像

梅雨の屋外ライブだけどひよってる奴いる?

いねえよなあ!
先日東海地方も梅雨入りしましたが、今回は6月18日に開催されたこちらのイベントの参戦記録を書いていこうと思います。
KACHIGAWA SKY&SEA FES
愛知県春日井市にあるJR中央西線勝川駅の駅前の2ステージを使って行われた音楽フェスです。どうやら去年も開催されていたようなんですがその日は隣町にいました。

撮影は許可制なので許可が取れた人のみ撮っています

ちなみにタイムテーブルは以下の通り。この後撮影許可をくださった3名のアーティスト様について紹介していきます。

駅前公園とパレッタ広場は道路を挟んですぐ

・夜森みずきさん

今回一番のお目当てだったのは11:10から出演された「夜森みずき」さん。この日のライブは昼だけど
夜森さんとは7~8年前から相互のフォロワーさんで過去には恋愛相談も聞いていただいたこともある信頼できるお姉さんです。
ソロでの活動の他にも「sirokunote(シロクノート)」というバンドのボーカルを担当されています。直近では7月2日に滋賀県野洲市でライブがあるそうです。

ちなみに夜森さんをお見かけするのはなんと5年ぶり・・・!昔とお変わりなく元気そうでした。

夜森みずきさん。勿論マイクを持ってるほうが夜森さん。

1曲目はマクロスフロンティアの「ダイヤモンドクレバス」。2曲目は個人での曲、3曲目は上記バンドでの曲などの計4曲を歌い上げました。開始直前には少し雨が降っていましたがステージ中はほとんど雨が降らずいい意味で5年前と変わらない安定したパフォーマンスを見ることができました。

この日は降ったり止んだりだったがこのステージ内は何とか持った

その後物販会場で夜森さんと5年ぶりに会話。いや、5年前は直接話してないはずからもっと久しぶりかも?
ここでCDとチェキを購入しました。チェキ今月何枚目だお前

せりなぎ「最近アイドル現場にも行くようになったのでチェキに抵抗がなくなってきました」
夜森さん「いつの間にかドルヲタになってる!
皆さんもチェキは計画的に(大事)

そんな夜森みずきさんの最新情報はTwitterよりご確認ください。

・井水優菜さん

公園の片隅でお昼ご飯を食べている私のところにとある女性がやってきました。この方が「井水優菜」さんでした。
彼女もまたソロでの活動の他にも「逆に、ゆうちゃんバンド」というバンドのボーカルを担当されています。

「この後13:10からライブやるので是非観にきてください!」
この積極性の良さは白石うらんさん(ふぇありーているず!)を思い出しましたが、調べたところ2人は過去に何度か共演しておりどうやら白石さんが井水さんを尊敬しているそうです。世間狭すぎない?

井水優菜さん。撮影許可はライブ前に取りました。

井水さんのステージは大盛り上がり!バンドメンバーも駆けつけており、ツイキャスでも配信されたようです。お客さんを惹きつける力があり、白石さんが憧れるのもわかる気がします。

・Kyohei★さん

結果的に私が見れた最後のステージが「Kyohei★」さんのステージ。こちらは駅前公園ではなくパレッタ広場でのライブでした。
Kyohei★さんは岐阜県関市からやってきたソロシンガーさんです。前述の夜森さんとも交友のある方だそうです。

Kyohei★さん。私用により唯一SNS上で撮影許可を取りました。

Twitterにてセトリも出していただいていますが3曲目までは近くで聞けましたが4曲目は勝川駅へ移動する中聞いていました。時間ギリギリだったのでまともにご挨拶できず申し訳ないです・・・!

お祭りマンボで盛り上がれて楽しかったです!しかし天気は私が移動する辺りで雨が降ってきてしまったので結果的に雨乞いマンボとなってしまいました。次にお会いした際にはゆっくりとお話しさせていただければ・・・!

ということで13:50辺りで私用のため撤収。勝川駅のプラットホームからでも歌声は聞こえていましたよ・・・!

・今日のまとめ

梅雨でも屋外ライブは楽しい!
でも湿度が高かった・・・