見出し画像

【競馬原論】 レースレヴュー GⅠ 皐月賞

GⅠ 皐月賞


☆基礎データ
 消しデータを参照してください


☆消しデータで残った馬

 ジャンタルマンタル


☆Win5推奨

 ⑦ルカランフィースト

 ⑧ジャンタルマンタル

 ⑭シンエンペラー


☆2024年レース結果

ラップタイム 1000m 57.5

1着 ジャスティンミラノ 2番人気

枠連 7ー6



レース全体のレヴュー

レースは、1000m通過が57.5と過去10年の平均ラップ59.4と比較して

かなりのハイぺスですが、これは逃げ馬が後方を離していたためで、後方2番手以降は平均ペースだった。

逃げ馬以外の馬はほぼ力をだせるペースです。

結果も5番手のジャスティンミノルが勝利して、中団待機のコスモキュランダが2着、3番手のジャンタルマンタルが3着なので、ほぼ力量通りでしょう。


勝ち馬は、2番人気のジャスティンミラノ。

スタート後は外から位置を取りに行き、先行5番手外側を追走。

直線に入り、前がばらけるなか前が開いて、先頭に躍り出たジャンタルマンタルを差し切った。

3戦目での皐月賞なのだが、昨年のソールオリエンスに続いてのことです。

消しデータ③の「3戦以下」は完全にアウトになりました。

次はダービーでしょうが、3歳世代のトップとして恥ずかしくないレースをしそうです。


1番人気は牝馬レガイレイラは6着に敗退です。

スタートは五分でしたが、内と外からよられて引いた形になり、後方から。

牝馬ですから、6着ならかなりの好走だと思います。

直線の坂ではかなりきつそうな足取りでしたので、昨年末のホープフルからの直行、4か月の休み明けはかなりのハンデとなったみたいです。

次走は、牝馬同士のオークスにするのでしょうか。

そこならば少しは期待できそうです。


消しデータで残ったジャンタルマンタルは3番人気で3着でした。

逃げ馬が作る速いペースを約1秒遅れで追走していますが、それでも例年と比較して結構な早いぺースです。

それでも直線で逃げ馬を交わし、坂を上がり切り、ゴール前まで頑張っての3着ですから、力量は3歳トップレブルだと思います。

次走はダービーか、それともNHKマイルCなのか不明ですが、本来はマイルでGⅠを含む重賞2勝をした馬ですから、合うのはNHKマイルcだと思います。

ミスプロ系の馬なので、NHKマイルCに出てきたら、勝ち負けではないでしょうか。


注目馬

⑨コスモキュランダ

7番人気で2着。

レースは中団9番手、それほど不利もなく内ラチ沿いでレース進めました。

3角から4角にかけて外に出し、直線手前では大外。

そこから伸びてきましたが、直線入り口での勝ち馬との位置の差がゴール前での差になりました。

直線入り口でもう少し内側に進路をとっていたなら勝っていたと思います。

この馬も3歳トップレベルです。

適距離は2200m前後になるのではないでしょうか。

ピークに入るのも秋だと思いますが、ダービーでも好勝負は必至だとみています。



予想が参考になった、馬券が当たったという方で応援してくださる方へ。
良ければ投げ銭してください。

ここから先は

34字

¥ 100

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?