見出し画像

【競馬原論】 レースレヴュー GⅠ 優駿牝馬

GⅠ 優駿牝馬


☆基礎データ
 消しデータを参照してください


☆消しデータで残った馬

ステレンボッシュ

タガノエルピーダ


☆Win5推奨

 ⑦ステレンボッシュ

 ⑩アドマイヤベル


☆2024年レース結果

ラップタイム 1000m 57.5 

1着 チェルヴィニア 2番人気

枠連 6ー4



レース全体のレヴュー

ペースは1000m通過が57.5なので、過去10年の平均ラップ1000m60.3と比較して、大暴走というハイペースの逃げ。

そのためか勝ち馬から3着まですべて中団から後方の馬で占められた。


勝ち馬は、2番人気チェルヴィニア。

スタートから後方にいることを決めていたようにゆっくりと出していき、中団後方馬群の中でじっとしている。

4角で外に出し外から、先頭になっていたステレンボッシュを差し切る。

前走13着からの巻き返しでの勝利は、2013年メイショウマンボの桜花賞4番人気10着以来。

この馬もメイショウと同じレベルだと思われる。

消しデータでは例外馬として扱う。


1番人気のステレンボッシュは2着。

勝ち馬とほぼ同じ位置でレースを運び、直線入り口で馬郡の壁の後ろから、問題なく開くのを待ち、抜け出る。

勝ち馬との差は、直線で走ったコース、内側外側の違いだろう。

しいて言うならば、戦歴がステレンボッシュは芝1600mを5走続けて走り、チェルヴィニアは芝1800mを間に挟んでいることだろうか。

いずれにしても逃げ馬の大暴走の影響はあったかと思われる。


注目馬

なし



予想が参考になった、馬券が当たったという方で応援してくださる方へ。
良ければ投げ銭してください。

ここから先は

35字

¥ 100

期間限定 PayPay支払いすると抽選でお得に!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?