見出し画像

【背腹理論】9/9,9/10新馬戦見解【せばら三四郎】(未勝利戦も)

こんにちは、こんばんは。
せばら三四郎です。

昨年も10月くらいまで新馬戦に関する記事を投稿していました。

今年は少し書き方を変えて、各レース毎にざっくり触れていくような形を取ろうと思っています。

新馬戦前の馬の能力判定方法として昨年から背腹理論というものを導入しています。

背腹理論とはその名の通り競走馬の背と腹の形からその馬の能力であったり個性を見抜くことが出来るのではないかという理論です。

今年はそこに測尺の観点を加えてより馬の特徴を掴めるのではないかと一味加えました。

ただ成果が出るかは正直わからないので・・w読み物程度に楽しんでいただくのが一番です←


今週の新馬戦注目馬

今週もレース単位ではなく各レースで気になる馬を取り上げる簡易版にします。

土曜日
〇中山5R 芝2000m
・フォルラニーニ
今週話題の1頭ですが測尺的にも背腹の形的にも個人的にはあまり好みではなかったこともあってそこまで評価は高くありませんでした。
形的には同じサンデーRでエピファネイア産駒のロッククリークとよく似ていると感じていて、中距離型の造りではありますが切れはあまりないタイプかなと思っています。
とはいえそのロッククリークも9月中山の同じ週、同距離の新馬戦で勝ち上がったことを思うとこういう条件には適性がある造りなのかもしれません。
調教の動きを見ても若干首が使えていない印象があって切れる感じはあまりしませんでした。
エピファネイアの初戦力に期待という所でしょうか。

如何せん土曜日の中山の馬場状態がどんな感じか不透明なので他に挙げる馬も難しいのですが、個人的に期待したいのはタナバタ、マイネルエムロード、マイネルモメンタムの三頭。
特にタナバタは北海道セレクションセールの時に少し気になった一頭で、セリの際に伸びをしてから堂々とおしっこをしていたのが記憶に残っています()
やや後肢は怖い形に見えますが測尺、背腹は悪くないですし血統的にはフェアリーポルカ、ココロノトウダイの兄弟にあたりますし小回りの中距離戦には適性がありそうです。

日曜日
〇阪神5R 芝1800m
・ブラーヴイストワル
この世代のインゼルレーシングにおいて背腹評価としては一番高い評価をしていた馬。
左前の繋ぎがやや怖い形に見えたのと一つ上があまり走っていなかったためリストからは外れましたが形としてはとても走りそうに見えました。
坂路での映像しかなかったものの動きはパワフルですし初戦から力の出せる仕上がりに見えました。


今週の2歳未勝利戦狙い馬

2歳の未勝利戦も増えてきたのでこちらも触っていきます。

土曜日

〇阪神1R ダート1400m
・フルドライヴ
以前の振り返りの中で砂替わりに期待と書いた一頭。
能力的にはもっと走れて良いはずで、頭まで期待。

・チカッパ
坂路で良く動いている馬の砂短距離替わり。
阪神の1400m戦という条件には適性がありそうですし、血統的にも母系は砂の短距離戦で活躍したClever Trickのクロス、父系とはStorm Catのクロスがありますしいきなりの砂でも対応出来そうです。

〇中山2R 芝1600m
・ニシノアヤカゼ
開幕週で前日の雨が残っていたとしてもおそらく前が残りやすい馬場になると予想。
前走1400mかつ前傾ラップでハナを切る競馬をしたこと、そして血統的にミルリーフのクロスを持っていることから道が多少悪くても対応できると思い推奨。

〇中山3R ダート1800m 特注
このレースはレイデオロの砂替わりに大注目しています。
以前も「レイデオロはシンボリクリスエスの影響が強いんじゃないか?」ということをちょこちょこ書いていたのですが、ついに実戦例が出てくる形になります。
かつてのシンボリクリスエス産駒も中山の砂替わりというのは強かった印象がありますし、ここは思い切って先物買いしてみたいレースです。

そしてこのレースにレイデオロ産駒は2頭出走。
1頭目はアスプリージャ。こちらは比較的小柄で栗毛のレイデオロ産駒。
母のポムフィリアはダートでの活躍が目立った馬で血統的には砂は問題無さそう。
そして栗毛はどこから遺伝してるか血統表を見て考えると母父のフォーティナイナーズサンからの遺伝と考えて良さそうなので砂替わりは良い方向に出そうです。

そして2頭目はトモジャデュボー
個人的にはこちらの馬にかなり期待をしています。
レイデオロの砂替わりと書きましたが、もう一歩踏み込むと
「黒鹿毛のレイデオロ産駒の砂替わり」
個人的にはここまで言い切っても良いんじゃないかと思っています。
ボリクリ産駒の活躍馬には黒鹿毛の馬が多かったですし、こういった点も似てくるのかなと少し期待しています。
馬格はありますし母も砂で勝ち上がった馬で、実馬を見ても歩様的には砂に替わった方が良さが出るように感じたので今週特に狙ってみたい一頭です。

ただあくまで自分の中の仮説なので実際見たら全然なんていうことも競馬ではざらにあることだと思いますw
でもこういう予想が当たったら何とも言えない楽しさがあるので当日に期待したいです。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?