なにもわからない

 今日、ほんのり体調が悪かった。
 原因はひとつ思い当たる。遊びすぎて疲れたこと。遠くに住んでいる友だちがはるばる来てくれて、私もがんばって遊んでしまった。うつ病になってからというもの、体力的にも気力的にも疲れやすく回復しづらいので疲労がすぐに溜まる。おもしろいぐらいすぐに疲れる。
 しかし、疲れたなら眠くなるだけでも充分だろうに、なぜか頭痛もした。なんとなく寒いような気もするし、数週間前から鼻の調子も悪くて鼻くそとかさぶたできまくりだったからこれは普通に風邪かもしれない。熱はないから断定はできない。

 新年早々つらいニュースが連続していてメンタルからやられているのかもしれない。病は気からというやつ。
 それとも寝すぎで水分補給が足りてなくて軽い脱水状態なのだろうか。

 なにもわからないけど、とりあえずよく寝た。眠れる限り寝た。そのせいで23時を過ぎた今でも全然眠くない。このまま眠れなくて生活リズム崩壊コースに入ってしまったらどうしよう。昼間に寝ない方がよかったのだろうか。私はどうするべきだったのか。いつから間違えたのか。

 ま、私は睡眠導入剤を処方してもらっているのてそれに頼ればそれなりに眠れるから本気で心配しているわけではないけれど。気持ちよく眠りにつけるか否かで翌日の活力に違いが出るような気がする。

 さて、悲しい出来事に直面したとき、私は何をすべきなのか。積極的に情報を仕入れて適切な場所にお金を送ったりボランティアに行ったりできればそれは最善策のように思える。しかし私には財力も体力もない。そして悲しいニュースに触れすぎると絶望からうつ状態に近くなり死にたくなりかねない。それじゃより一層なにもできなくなって本末転倒だ。
 
 もう嫌だ。誰も悲しまないでほしい。私も苦しみたくない。いや、適度な範囲ならいいスパイスになるかもしれないからゼロにする必要はないけど、ここのところは悲しすぎるニュースが多すぎる。やめてくれ。何がいけなかったんだ。私はどうしたらいいんだ。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?