見出し画像

国境の町・ルセのドナウ川

(3) 水彩スケッチで巡るブルガリアの情景

ブルガリア・国境の町・ルセのドナウ川
画像2
画像3

(余談)
 案内してくれたガイドさんの話では、ブルガリアの人達は、庭に必ず三つのものを植えるそうだ。ゼラニュウムとバラとブドウの木。これが植わっていない庭は、ブルガリアでは庭とは言わないそうだ。どうしてそうなったかは、残念ながら聞き忘れた。
 こういう話も聞いた。日本の会社、明治乳業(当時)がヨーグルトの製法を修得しようと、本場ブルガリアに社員を派遣し、研究させた。2年後、努力の甲斐あって、ブルガリア政府は、明治乳業がつくるヨーグルトにだけ「ブルガリア」の名を使うことを許可した。帰国後、明治のヨーグルトの容器を見ると、その下辺に「LⅠCENSED BY BULGARⅠA 」と印字してあった。



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?