2月19日

インターンシップ3日目でした。ようやく半分。

別の会社にインターン行ってる友達に連絡してみたら「人も優しいし楽しい、気をかけてくれるしポートフォリオのアドバイスとかももらえる」って言ってて「いいなー」ってなった。
やっぱり会社の規模とかメンバー層、仕事中の雰囲気とかって会社によって全然違うよね。そういうのは本当に行ってみないと分からないよね。

それはそうと、インターンシップ先を決める時、参加企業一覧みたいなのをもらって、載ってる会社を片っ端から検索をした。その時びっくりしたのが、デザインとかやってる会社なのにそもそもホームページがない会社もあるという…。あまり表に出ない制作物をやってるのか何かわからないけど、だいたいどこもあるものかと思ってた。というかそれで紹介されても判断材料が全くないから選びようがない…。あと、サイトのクオリティもまちまちというか、あんまりおしゃれじゃないところもあったりする。そういうのは、まあどんなデザインを普段から手がけているかにもよりそうではあるし、別にそこまで新規顧客開拓する必要がない会社だったらサイトでアピールする必要もないのかな。でもやっぱり、選ぶ側としてはわかりやすく「いいな」って思えるところに惹かれてしまうよね。

今日は写真の切り抜きをやった。やっぱり私、変に真面目なところがあるのでめちゃくちゃ丁寧にやる必要がないものでもめちゃくちゃ丁寧にやろうとしてしまって、すごく時間がかかったし、もっと雑にやっていいよって教わった。そういうところの調節が難しい、というか万が一自己判断で「こんなもんでいいか」ってやって、後から「雑すぎ」とか言われるのも嫌だしね…と思ってしまうけど、そういうのもやる前に聞いてみて共有すればいい話か。

しかしでも本当に、同じ結果を求めるにしてもやり方って色々あるから、より実務的なやり方を身につけようと思ったら、そういう場で実際に働くしかないよね。切り抜きやるにしても、そこに至るまでの操作方法って色々あると思うし。でもそれも、やっぱり会社によって様々なのかな。でもなんか、もっと効率よく作業できる人間になりたい気持ちはある。勉強しよ。

今日読んだものとか

クリエイティブプランナーになるべくしてなった人という感じがする。それだけ準備と努力をされている…。
情報収集な、全然足りないよなあ…。確かにもっと意識的に、受け取るだけじゃなくてストックする場を持っておいたほうがいいのかな。evernoteか…。


これ以上書くことが思いつかないので、寝る。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?