見出し画像

LDS5回目

最大の課題が終わり、一旦落ち着いた😅
でも、一旦、一旦ね😅😅

昨日は
もう本当にみんなが人間になっていた。

生き生きしてて笑顔が増えてて、
言いたい!やりたい!!伝えたい!!!が
ぎゅうぎゅうのぱんぱんだった。

1番嬉しかったのは、
今までは控えめなメンバーが
演奏してくれたり、発言をしてて、
すんごい勇気振り絞ってるのが伝わって、
もう感動だった。
あなたたちすごいわあ。
胸がいっぱいになった。

同時に、
私は人が頑張って挑戦する瞬間で
たくさん求めてきたけど、
自分はどうなんだ?と思った。
そうだよなあ、自分を開示することとか、
挑戦する側の方がよっぽど勇気いるよなあ。



実験することの目的を結果にしない

衝撃だった。

挑戦する時に
絶対に失敗することを恐れてしまいがち
だけど、
挑戦=失敗のサンプルを増やすこと
と捉える。

すぐにはできんけど、
挑戦のハードルは下がる気がする。



ほんとにこの回は、
みんなの気持ちや想いで、
胸がいっぱいになった。
感動だった

同時に、私も私を解放した。

やっぱりどこかちゃんとしたこと言わなきゃ、
人前でてるちゃんとしなきゃが
無意識にあった。

だけど、それやめて、
母から注意されてきた擬音語、擬態語びんびんで、
話すスピードも目線も何も気にせず
開放してみた。
そしたら、その方がいいよって言ってくれたし、
すんごい楽だった。

いいんだ、
ほんとの素の素の自分を人にだして!

同時にこれも、
人には素を出して!と求めてたけど、
肝心の自分はできてなかった。

きゃーでもありがとう。
また人に気付かされました。

気づけた自分もえらいよ!!!


なんだかここまでやってきて、
もっと自分大切にしていいんだとか、
わがままでいいんだ、を本当に実感してる🌞


📸
会津東山温泉 瀧の湯さんのこけし
温泉に入りながらこの滝を眺められるのは
すごい贅沢。もう一回いきたい、、、


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?