ナガノデイズ

東京で英語教育をしていた夫婦の長野移住日記。山(高原・森も)と温泉を愛するふたりが長野暮らしの魅力を発信します。将来は長野の雄大な自然のなかでただただ生きる喜びを実感できる山小屋(ロッジ)を開きたい。大自然と過ごし温泉に浸かり「大地の恵み最高だな~!」を皆と一緒にわかち合いたい。

ナガノデイズ

東京で英語教育をしていた夫婦の長野移住日記。山(高原・森も)と温泉を愛するふたりが長野暮らしの魅力を発信します。将来は長野の雄大な自然のなかでただただ生きる喜びを実感できる山小屋(ロッジ)を開きたい。大自然と過ごし温泉に浸かり「大地の恵み最高だな~!」を皆と一緒にわかち合いたい。

マガジン

  • 長野移住日記

    スローライフと健康的な生活を求めて生まれも育ちも東京の筆者が地方移住生活を語る。

  • 本と学び

    読んだ本や日々の学びから自己成長や変化を楽しむコンセプトのマガジン。

  • 湯けむり紀行

    長野県を中心に私のお気に入りの温泉を紹介します。

  • トレイルブリス

    人はなぜ山に登るのか。人を魅了し時に自然の厳しさを知らしめる山とは一体なんなのか。登山に目覚めた私と山について。

最近の記事

  • 固定された記事

海外移住を夢見ていた人が長野に移住してみたらどうなった?

海外移住を夢見ていた人が長野に移住してみたら… 独立心・起業意欲をかき立てられた いままでと豊かさの種類が違うと気づいた 自分が知らない日本がまだまだあるなと知った 結論:長野に移住してきてめちゃくちゃ良かった!価値観・人生変わった! 長野移住に至るまでの道のり私とパートナーは以前からずっと海外移住を目指していた。海外移住を実現するために職種まで変えてその職種でスキルアップを図ってきた。職種を変えたキャリアチェンジでまだまだ未熟すぎる頃に、コロナウイルスが世界に猛威

    • +2

      私の職場は標高約1200メートル!を写真に収めてみた

      • 朝からこんなところを散歩できるの幸せすぎる。長野県の八島ヶ原湿原。霧ヶ峰の名の通り朝は幻想的な霧に包まれます。

        • 長野移住後の長野での転職―私の職場は標高1200メートルの大自然のなか

          この記事の表紙画像は、私がスマホで撮影した自宅から徒歩わずか5分ほどで見渡せる八ヶ岳の山々。11月の素晴らしく晴れたある日の眺め。住んでいるところは標高約800メートルくらい。 長野移住を簡単に実現できたのはリモートワークのおかげ私が東京から長野県(地方)へ移住する際に、特に際立って困難がなかったのは、仕事がリモートで行えることが大きな要因だった。 日本国内での地方移住を考え始め様々な情報収集をするなかで、移住を叶えるのに一番時間や労力を割くことになるだろうと思ったのが、

        • 固定された記事

        海外移住を夢見ていた人が長野に移住してみたらどうなった?

        • 私の職場は標高約1200メートル!を写真に収めてみた

        • 朝からこんなところを散歩できるの幸せすぎる。長野県の八島ヶ原湿原。霧ヶ峰の名の通り朝は幻想的な霧に包まれます。

        • 長野移住後の長野での転職―私の職場は標高1200メートルの大自然のなか

        マガジン

        • 長野移住日記
          9本
        • 本と学び
          13本
        • 湯けむり紀行
          2本
        • トレイルブリス
          4本

        記事

          【山と私】自分だけの山の楽しみ方を大事にすることを学んだ編

          「山を、歩こう。」というタイトルの雑誌を手に取った日から私の趣味登山が始まった。…のだが、「山」にいくと「登って」しまう。 いつの間にか、山は登るものだという固定観念がつきまとう。 登山を始めて間もないころに、もしかしたら今後登山を楽しめなくなってしまうかもしれない事件が起きた。 紙地図も入手して色んな人のYouTube動画も観て準備万端だと思っていた日光白根山登山高尾山の1号路、4号路、6号路を歩き、奥多摩の登計トレイルに行き、関東圏のもう少し遠出する山に行きたいと日

          【山と私】自分だけの山の楽しみ方を大事にすることを学んだ編

          温泉に行くとき何もっていく?おすすめ3点セットをご紹介

          あなたは温泉に行くときに何をもっていっていますか? 私ははじめて温泉にいくときに何をもっていったらいいのか分からずとりあえずタオルと着替えをもっていった記憶があります。 そこで、これから温泉に行くぞ!という方に、もっていくと良いおすすめの3点をシェアしたいと思います。 1|mont-bellソークアップタオル温泉で大活躍するいちばんおすすめのグッズはこのソークアップタオル。いわゆる吸水タオル。水泳選手がよく泳ぎ終わったあとにプールサイドで体についた水滴をふき取っているの

          温泉に行くとき何もっていく?おすすめ3点セットをご紹介

          【天狗温泉 浅間山荘】鉄のニオイ&赤褐色のお湯に包まれて

          お恥ずかしながら天狗温泉の存在を知らずにGoogleで調べ、赤褐色と秘湯という言葉に惹かれ行くことを決意!!! 舗装された道を下っていき、突然左折の標識が現れる! そこからなかなかの山道を車で走らせること数十分。。。 見えてきました、天狗温泉👺 Looks goodで期待値が上がる見た目!!! いざ、中に入ると時代を感じる雰囲気と女将のいらっしゃませー!の声。 お金を払いお風呂に向かう途中に、たくさんの有名人の方の写真とサインが貼ってあるじゃないですかーーーーーー😁😁

          【天狗温泉 浅間山荘】鉄のニオイ&赤褐色のお湯に包まれて

          長野移住して富山が近いので黒部宇奈月温泉に旅行したら温泉保養士の資格を取ってしまった

          人生30年近く生きてきて、富山県という素晴らしい自然(黒部アルペンルートや黒部峡谷など)や温泉に恵まれた地をノーマークでいました。 まだまだ早いうちに黒部を知ることができて本当によかった!そしてこの旅行を機に私は黒部に恋することになってしまう。 人生初の温泉旅行in黒部宇奈月温泉私たち夫婦はふたりとも国際派でとにかく海外が好き。子どもの頃から英語に慣れ親しみ、私はアメリカ英語でパートナーはイギリス英語を話す(純日本人です)。同じ職場で国際色豊かな外国籍の社員とも働いてきた

          長野移住して富山が近いので黒部宇奈月温泉に旅行したら温泉保養士の資格を取ってしまった

          【山と私】上高地『氷壁の宿 徳澤園』と『山のひだや』本音レビュー

          今回実際に私たちが泊まった宿のGood/Badポイントを包み隠さず正直に書いているため一部有料記事にしています。宿泊を考えている方はぜひご参考ください。 紅葉がはじまった10月に上高地へ2泊3日の山旅に行ってきました。 長野に引っ越してきて、秋に必ず行こうと思っていた上高地。 3日間天気にも恵まれ最高の景色を眺めながらゆるトレッキングできました🙌 宿は7月〜8月中には予約していたが、それでも10月はどこも満室でギリ予約できたといった感じ。 国内外から年間約120万人

          ¥100

          【山と私】上高地『氷壁の宿 徳澤園』と『山のひだや』本音レビュー

          ¥100

          長野移住からの長野県内引っ越しのウラ話

          ちょうど1年前の10月に私たちは関東(東京/埼玉)から長野へ移住してきた。 そして今年の11月には長野県内での引っ越しを実現する。 北信から南信へ進出する。長野県の地域別については以下のブログ記事がわかりやすいので読んでみてね! 移住からわずか1年でもう引っ越し?については以下の記事をご参考ください。簡単にいうと、長野県での転職と住みたい場所がみつかったことで遅かれ早かれ引っ越すことになったという感じです。 表面のきれいな部分だけを記事にしていてもリアル感が伝わらない

          長野移住からの長野県内引っ越しのウラ話

          「してもらいたい」病にかかった私がビジネスの本質に気づいて「してあげたい」ニンゲンになるまで

          もの(サービス)づくりをして商売をしていると、最初は「こんな社会課題を解決したい」とか「こんな風に人を喜ばせたい」と思っていたはずが、いつの間にか、お客様に「〇〇してもらいたい!」という強いエゴにすり替わっていることがある。 売上利益を追求し過ぎるがあまり、まずはたくさんのユーザにうちのアプリをダウンロードしてもらいたい。 とか 自社のサービスや製品に自信や誇りを持っているがゆえに、ぜひお客様に購入してもらいたい。 とか そういう自分たちでも気づくと突然ハッとしてし

          「してもらいたい」病にかかった私がビジネスの本質に気づいて「してあげたい」ニンゲンになるまで

          【山と私】長野にきて初めて「高原」というものを知った編

          私は長野に引っ越してきて、長野の山を登るようになってから、初めて「高原」というものを知った。 国土地理院の「新版日本国勢地図帳」の定義はこんな感じ。 長野での初登山はどこにいこうかな?と様々な本を漁っているうちに、一冊の本に吸い込まれた。『山と高原』という本。帯に「高原にはいつも、いい風が吹いています。」なんて書かれていたら高原に行ってみなきゃ!と思ってしまう。 長野での初登山は霧ヶ峰高原というわけで、雪もだいぶ降らなくなった4月末に霧ヶ峰高原(車山)に行ってみた。

          【山と私】長野にきて初めて「高原」というものを知った編

          移住から1年経って長野愛がとまらず長野県内で引っ越しと転職をした話

          生まれも育ちも東京の江戸っ子が長野県への移住を経て1年たったいま、さらに長野県内で就職(転職)と引っ越しをした。 長野愛がとまらなくて長野で働きたい実際に1年間住んでみて(住んでみないと分からない)私たちはとにかく長野への愛が溢れていてとまらない。 特にこの1年間はパートナーと2人で過ごしてきた数年間の中でも、最も心豊かで穏やかで幸せな時を過ごした。走馬灯にもこの1年間が凝縮されて見えるのではと思うくらい濃密な時だった。 なぜ長野はこんなにも私たちを魅了してやまないのか

          移住から1年経って長野愛がとまらず長野県内で引っ越しと転職をした話

          天職と思えるものに出会うには運とタイミングと答え合わせ:『なぜ会社辞めたんですか!?』Chapters森本さん編を観て

          最近だいぶハマってしまった動画がありまして… Chaptersという読書×恋愛のマッチングサービスを展開している社長の森本萌乃さんの電通辞め話。 この動画をみて、自分自身の人生とキャリアを照らし合わせながらこんなことを考えていた。 1人生とはどこでどうなるか自分でも予測不可能な面白いもの私たちは結構な割合で自分の人生をコントロールしようとしている。そして、コントロールできると信じている。でも、案外、自分が想像したように事が進むことはどれくらいあるのだろうか? 例えば身

          天職と思えるものに出会うには運とタイミングと答え合わせ:『なぜ会社辞めたんですか!?』Chapters森本さん編を観て

          あきらめることとやめることで人生を存分に楽しむ道筋ができる:『QUITTING やめる力』を読んで

          諦めがよく、スパッと物事(や人間関係)をやめてきた20代の自分はどこへ行った? ここ最近、仕事で上手くいかないことが増えてきた。成果を出そうにも出せない。なぜだ… スキルや技術力が不足している? 社内での人間関係がよくない? 自分のやる気(モチベーション)がない? 上手くいかない原因をいろいろと考えてみた。悩んだときの必殺技のごとくいつものように大量の本も読んでみた。 あきらめが悪いと上手くいかなくなる社会人経験を積めば積むほど、日本社会に飲み込まれていく。いつの

          あきらめることとやめることで人生を存分に楽しむ道筋ができる:『QUITTING やめる力』を読んで

          ネガティブ思考の負のループに陥ったときの特効薬:『Chatter 頭の中のひとりごと』を読んで

          ここ2週間ほど仕事においてネガティブな思考が続く状態から抜け出せず、ネガティブな思考に押しつぶされそうになり、頭の中の悪魔(内なる声)に苦しめられた。 社内事情を同じように分かっている同僚と話してみてもネガティブ思考をポジティブ思考に変換できない… なぜネガティブ思考の負のループに陥ってしまったのか同僚にいま目の前で起きている問題を話したくなってしまったから 職場環境に秩序を感じられない瞬間が多々あり自身のコントロール喪失感が高まってしまったから 今回ネガティブ思考の

          ネガティブ思考の負のループに陥ったときの特効薬:『Chatter 頭の中のひとりごと』を読んで