記事一覧

子連れ再婚の初期に”連れ子は障がい者かもしれない”と思うことは普通である

子連れ再婚をして間もないころに 連れ子を障がい者かもしれないと思うことは 普通のことだ。 連れ子に対して 何か障がいを持っているかもしれないと 思った事がある養父母…

nagahira
1年前
5

連れ子と嫁と私

連れ子と嫁と私の関係性について考えてみた。 答えはすんなりと出た。 連れ子と嫁にとって私はいらない。 連れ子と嫁は家族。 私はただの部外者。 養父母が求められて…

nagahira
1年前

連れ子との遊びがなぜ疲れるのか考えてみました。

連れ子との遊びは疲れます。 身体も心もとにかく疲れます。 今はまだマシにはなってるが 結婚当初は本当に疲れ果てていました。 一人で外に行きたい。 仕事を残業して 連…

nagahira
1年前
7

子連れ再婚(旦那の連れ子の場合)、養母の負担を考えるとゾッとします。

うちの家庭の場合、 妻が連れ子再婚で、私が初婚です。 これが逆で、旦那が連れ子再婚だと より一層大変だと思います。 養母の負担を考えるとゾッとします。 なぜ養父よ…

nagahira
1年前
8

子連れ再婚の初期に”連れ子は障がい者かもしれない”と思うことは普通である

子連れ再婚をして間もないころに
連れ子を障がい者かもしれないと思うことは
普通のことだ。

連れ子に対して
何か障がいを持っているかもしれないと
思った事がある養父母は多いだろう。

勿論、パートナーへは言えない。言わない。。

もし言ったとしたら、
烈火のように怒りまくるだろうから。。。

誰にも言えない事なので
子連れ再婚後に
モヤモヤしてしまう時期があるかもしれない。

ただ、普通のことなの

もっとみる

連れ子と嫁と私

連れ子と嫁と私の関係性について考えてみた。

答えはすんなりと出た。

連れ子と嫁にとって私はいらない。

連れ子と嫁は家族。
私はただの部外者。

養父母が求められている事は
時間とお金で本質的には家族ではなく部外者だ。

赤の他人に自分の時間とお金を注ぐだけ。
見返りは一切なし。
虚しいものです。

どんなに良い嫁、旦那でも
実際、養父母の事なんか考えていない。

本気で考えてたら結婚なんかし

もっとみる

連れ子との遊びがなぜ疲れるのか考えてみました。

連れ子との遊びは疲れます。
身体も心もとにかく疲れます。

今はまだマシにはなってるが
結婚当初は本当に疲れ果てていました。

一人で外に行きたい。
仕事を残業して
連れ子が寝る時間になってから帰ろうと
考える事もありました。

なぜこんなに疲れるのか考えてみました。

目次実子との遊びの場合(想像)

連れ子との遊びの場合

連れ子に気を使ってしまう

実子ほど可愛くない

終わりに

実子との

もっとみる

子連れ再婚(旦那の連れ子の場合)、養母の負担を考えるとゾッとします。

うちの家庭の場合、
妻が連れ子再婚で、私が初婚です。

これが逆で、旦那が連れ子再婚だと
より一層大変だと思います。

養母の負担を考えるとゾッとします。
なぜ養父より養母の方が大変なのかは
単純な話で母親の方が連れ子と接する時間が長いからです。

子供にとっても母親の愛の方が
父親の愛よりも必要だと思います。

良くない考えですが
養父の場合は逃げる事が出来ます。
辛い時、連れ子と接したくない時

もっとみる