見出し画像

【人工授精①】ついにステップアップ

初めての人工授精を経験しました。

※妊活ステータス
自己流タイミング法を2019年5月に開始、2020年8月にクリニック受診し検査。
タイミング法4回成功ならず。
(タイミング法4回目から鍼灸院通院)
→低AMHと年齢的なことから早めのステップアップを進められ、今ここ、です。

アメリカの人気テレビシリーズ『ジェーン・ザ・バージン』は、主人公のジェーンが子宮頸がん検診に来たところ、担当した医師のミスで誤って他のカップルの精子を人工授精されてしまい妊娠するというはちゃめちゃな幕開けなのですが、そのシーンで、人工授精があまりにアッサリ終わるのです。

そんな事前知識から、痛くはないんだろうなと思っていましたが、、、

予想通りなーんも痛いことはありませんでした。

ドラマの影響で、施術前に先生からチェックするように言われた容器のラベルは、3回読みました。
(通っているクリニックでは、ミスを防ぐために採取した精子を預けるられる枠は、1時間に1組と決まっているそうですので、安心していましたが。)

治療が終わったら、診察室で精子検査の結果を告げられるのですが、それがあまり良くなかったようです。結果を見て今後についてまた相談しましょうと言われました。

さあ、どうなるだろうかな〜

しかし人工授精までいくと、今できることはすべてやった、という充実感があって、気持ちがスッキリしていました。タイミング法だと、排卵日が過ぎてもタイミングとったほうがよいかな〜、でも、夫は仕事遅そうだからいきなりは言いにくいな〜、私も疲れてるしな〜とか、なにかと気を揉んでいることが多いのですが、そんな悩みが無かったのが、とても良かった❗️

大変だったのは、排卵日がわかるまで人工授精の実施日がわからないこと。排卵検査薬を続けて、陽性になったらクリニックに電話して、翌日の予約を取るのですが、夫にはできれば早め話スケジュールを教えてあげたいけどそれも無理だから、人工授精に関しては、男性のコンディショニングは大変そうだなと思いました。

あと私は排卵検査薬が陽性になった当日に排卵していることがこれまでのクリニックの受診から分かってきたので、翌日だと遅すぎるのではないかと聞いたら、
「排卵日前よりも後の方が、人工授精での妊娠率高いのよ、実は。」って、統計データを見せられました。

そうなのね!

鍼灸の先生も、排卵日が過ぎてもタイミングを取ることがとっても大事って言ってたので、必ずしも拘らなくても良いんだなぁ。。

今日は、夫の心臓手術の完治をご報告しに、二人で明治神宮に御守りを納めに行ってきました。
5月に来てから半年ぶりでしたが、二人とも無事健康に来られて良かったな。
まずは私たち二人が健康なことが第一なので、これからも頑張ります〜^_^

今年はコロナのさまざまなニュースも見て、また何より実体験として医療を受けられることの幸運を実感した一年でした。
医療関係の方々本当にありがとうございます!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?