見出し画像

【育児日記】生後134日 ものをつかむ・人見知り・一緒がいい

さぼりすぎてしまいました~汗

【ここ最近の変化】
〇なんでも手でつかむ。
おもちゃや、ばあばにもらった歯固めのソフィー(きりん)はじめ、髪の毛、パーカーのフードの紐、テーブルの上のお皿、等々。

〇人見知り。
10月に父親が2回遊びにきたのだが、一回目は人見知りしなかったのに、そのほぼ2週間後に遊びに来たときは、人見知りで泣いた。
じぃじが抱っこ→「ジー」と顔をみつめる→「ひえぇ~~~ん!」という流れ。単にご機嫌が悪いのかと思って同じプロセスをもう一度やったけど、同じ現象が起こった。晴れて人見知りデビュー。

〇横向きゴロンが好き。
仰向けで寝かせていると、コロっと横むきになる時間が増えた。その状態で手を胸の前で組んで、もじもじやっているので、その姿がなんとも言えない。
テレビの前でこの体勢でいる写真を姉に送ったら
「ぐーたらしてるおっさんみたい」と言われた。
もう一息で寝返りかなぁ!

〇ダイニングテーブルに座りたがる。
みなが食事でダイニングテーブルに座っているときに、離れたところに置いておくと泣く。膝にのせて、テーブルに向けて座らせると落ち着く。
一度なんて、そのままウトウト寝てしまった。寝かしつけされるより、みんなの輪に囲まれているほうが落ち着くのだと思うと、愛しさ100パーセント。

そんな生後134日。もうすぐ5カ月!


この記事が参加している募集

#育児日記

49,519件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?