コーヒーがうまい

わたしの頭のなかはからっぽだだからよく周りとズレる

ああまた間違えた

ずっと正解を探してる正解がわからないから失敗ばかり積み重なってく世の中ってそんなもんか


何年か一人暮らしをしてわかったことがいくつかある

インテリアに頓着がない

掃除が本当に苦手

服が買えない

清潔感がギリギリ駄目

料理が下手

お金の使い方が下手

植物の世話が下手

トイレットペーパーの買い足しがギリギリすぎる

洗濯物を溜めたら他のすべての家事と生活が終わる

ハンバーガーチェーンで一人で買い物ができない

ぼんやり生きているからこうなるんだろうな、という結果が羅列されていてじわじわ悔しいしゃんとしろ、脳みそと、何度もお尻を叩くのだがどうにもうまくいかない


周りばかりどんどん進んでいってしまう気がして、時に孤独を感じなくもないやっとここまで来たと思ったら、みんなはもうそんなに先にいるの?


どうやらわたしは牛歩らしい焦ると沼地に足をとられるので、のんびり行くしかないらしい遠回りしながら寄り道しながらゆっくり進むしかないらしい目の前の地面をしっかり歩くために時には休まないいけないらしい


たまにどうにもうずくまって動けなくなるときがある何もまともに考えられず、飲まず食わず眠らずに時が流れるのを待つしかないしばらくの間ほんとうに動けないのに、ある瞬間になにかがふ、と切り替わって急に動けるときが来る


かち、


何かが入るみたいに

あれは本当になんなんだろうね、他の人にもあるのかな


さあそろそろ眠いぞ明日の朝に飲むコーヒーをふとんにもぐる前に淹れておく
無印良品のドリップコーヒー
朝、冷たいコーヒーが染みる、うまい
夜のうちに明日のためにコーヒーを淹れることでちょっと特別な気持ちになる
今日のわたしから明日のわたしへ差し入れだ
明日、ちゃんと起きられますようにとも願掛けをしておこう
いよいよ夜明けが近い


マヨナカ

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?