見出し画像

山とわたし

奄美大島出身で現在は長崎に住んでいます、
ランドネたのしみ隊のなちかと申します(^^)/

今回「自己紹介」というテーマを頂いたので、
わたしにとっての「山」について話したいとおもいます☺︎

小学生から高校生まで陸上や水泳をしてきたわたしにとって、スポーツを頑張らない大学生活に物足りなさを感じていました
それとともに、自分がこれからどんな環境にいても、どんな場所にいても楽しめるために必要なことってなんだろ〜と考えるようになりました

そんな考えをぼやっと抱きながら過ごした大学生活で出会ったのが「開聞岳」という鹿児島の山でした

何度登っても誰と登っても楽しくて山から見える景色が大好きで、
わたしが山を好きになったのは「薩摩富士」こと開聞岳のお陰です

そんなこんなで山が大好きになって、
「色々な山に登りたい」
「新しい山に挑戦したい」
「山が好きな人とお話がしたい」
などなど山に関するワクワクが溢れるようになりました

大学を卒業する前に挑戦したいことは、
「山で雪道を歩く」だったので
南国出身で雪を知らないわたしは
初心者向けの大菩薩嶺に行ってきました

今年度から社会人になり、新しい土地での新しい環境で悩むこともあるけど
週末に山に登る予定ができるだけで気分があがったり
山に登ったらまた日々をがんばろうと思えたり

山はわたしの生活を前向きに変えてくれるもののひとつで原動力なんだな〜としみじみ感じてます


お仕事上いろいろな場所に住むことになるので、
色々な場所でたくさんの山と出会えると思うと
これからの人生とてもワクワクします

これからものんびりマイペースに山を歩いていきます☺︎

これからも素敵な山にたくさん出会えますように…

#山とわたし
#ランドネたのしみ隊



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?