見出し画像

青梅駅と青海駅を間違えるアイドルのボートレース場版を検証してみた

しょうもない話があります。
『「青海」集合なのに、「青梅」に来ちゃって出番遅れちゃった~❤』っていうアイドル。
青海駅はお台場のゆりかもめ、青梅は西東京のJR青梅線。乗換案内で青梅と入れても青海駅が出るようになった親切を差し置いて、この前のアイドルフェスでもそんな事あったらしくて。ってか運営の案内がガチで間違えたとか。アホかいな。

送迎バスサービスに辿り着く最寄り駅までも調べないと苦行

では、ボートレース場ではどうでしょうか。
例えば、「戸田ボート見に戸田駅に着いたけど違うの~?」的な。

いまや、行く前にアクセスを調べるのは当然ではあるものの、
よほど地理に詳しい人やその地域に馴染みのある人でない限り、
最寄り駅は調べないと分かりません。

という事で、「レース場と同名の駅を最寄り駅と思った場合に一番遠い駅」
つまり、「青梅と思ったら青海駅でした」な駅はどこでしょうか。
雑談レベルではよくありますが、ちょっと調べてみましょう。

【ルール】

①レース場名の駅
 →同じ都府県にある同名駅。ただし、ない場合は同じ読み方の別駅。
  それもない場合は似ている名前の駅。それもない場合は該当なし
②最寄り駅
 →常識の範囲で徒歩で到達可能な駅
  無料送迎バスが出ている駅(複数あれば、優等種別が停まる駅を優先。
③移動にかかる分数
 →①~②にかかる分数をモーニングは8時30分以降、デイは10時以降、
  ナイターは15時以降最初の電車で一番早い乗換方法で検証
  ダイヤは休日ダイヤを参考。複数路線の時は早く移動できる方を優先

#01 ボートレース桐生

JR両毛線 桐生駅

レース場名の駅:桐生駅(JR両毛線・わたらせ渓谷鐵道わたらせ渓谷線)
最寄駅:岩宿駅(JR両毛線)、阿左美駅(東武桐生線)
移動方法:【桐生駅15:01】→(両毛線高崎行)→【15:06岩宿駅】
15時丁度に気づいても、救済があるからなんとか大丈夫!(桐生からタクシーでもいいけどなぁ)

#02 ボートレース戸田

JR埼京線 戸田駅

レース場名の駅:戸田駅(JR埼京線)
最寄駅:戸田公園駅(JR埼京線)
移動方法:【戸田駅10:09】→(埼京線新宿行)→【10:11戸田公園駅】
お隣だし、徒歩30~40分でボートレース戸田に着けるからまだマシ

#03 ボートレース江戸川

京成本線 江戸川駅

レース場名の駅:江戸川駅(京成本線)
最寄駅:船堀駅(都営新宿線)、平井駅(JR中央総武線各駅停車)
移動方法:【江戸川駅10:01】→(京成本線宗吾参道行)→【10:07京成八幡駅(本八幡駅)10:16】→(都営新宿線橋本行)→【10:27船堀駅】
他社に跨るけどまだ常識の範囲内、ちなみに平井駅の場合は本八幡駅からJRだけど数分の差

#04 ボートレース平和島

京急本線 平和島駅

レース場名の駅:平和島駅(京急本線)
最寄駅:平和島駅(京急本線)、大森駅(JR京浜東北線)
移動方法:なし
開催中も混ざってくる100円バス、なんとかしてほしい説

#05 ボートレース多摩川

東急東横線・多摩川線 多摩川駅

レース場名の駅:多摩川駅(東急東横線・多摩川線)
最寄駅:府中本町駅(JR南武線・武蔵野線)、多磨霊園駅(京王本線)、競艇場前駅(西武多摩川線)
移動方法:【多摩川駅10:01】→(東急東横線武蔵小杉行)→【10:05武蔵小杉駅10:20】→(南武線快速立川行)→【10:44府中本町駅】
多摩川は広いなあ。多磨霊園より府中本町の方が早い。

#06 ボートレース浜名湖

天竜浜名湖鉄道 奥浜名湖駅

レース場名の駅:奥浜名湖駅(天竜浜名湖鉄道) ※浜名湖駅はない。
最寄駅:新居町駅(JR東海道本線)
移動方法:【奥浜名湖駅10:47】→(天竜浜名湖鉄道新所原行)→【11:04新所原駅11:18】→(東海道本線浜松行)→【11:27新居町駅】
10時に気づいても47分待たないといけない。ってかもし浜松から新所原来てるなら車窓で気づけ。※なお、浜名湖佐久米駅もありますが、奥浜名湖駅の方が新所原駅寄りなのと、どちらにせよ天浜線で乗る電車が変わらない。

#07 ボートレース蒲郡

JR東海道本線 蒲郡駅

レース場名の駅:蒲郡駅(JR東海道本線・名鉄蒲郡線)
最寄駅:蒲郡駅(JR東海道本線・名鉄蒲郡線)、三河塩津駅(JR東海道本線)
移動方法:なし
バスなら蒲郡、徒歩がいいなら三河塩津。

#08 ボートレース常滑

名鉄常滑線・空港線 常滑駅

レース場名の駅:常滑駅(名鉄常滑線・空港線)
最寄駅:常滑駅(名鉄常滑線・空港線)
移動方法:なし
名古屋からの快適な移動はミュースカイでどうぞ

#09 ボートレース津

JR紀勢本線 津駅

レース場名の駅:津駅(JR紀勢本線・近鉄名古屋線・伊勢鉄道伊勢線)
最寄駅:津駅(JR紀勢本線・近鉄名古屋線・伊勢鉄道伊勢線)、津新町駅(近鉄名古屋線)
移動方法:なし
18きっぷで行くときは伊勢鉄道を経由せずしっかり亀山経由で行く派です

#10 ボートレース三国

えちぜん鉄道三国芦原線 三国駅

レース場名の駅:三国駅(えちぜん鉄道三国芦原線)
最寄駅:あわら湯のまち駅(えちぜん鉄道三国芦原線)
移動方法:【三国駅9:11】→(えちぜん鉄道三国芦原線福井行)→【9:19あわら湯のまち駅】
三国ボートはコロナの影響で送迎バスがないので、徒歩20分程度で行けるあわら湯のまち駅絵を最寄りとしています。芦原温泉駅からならタクシーか路線バス必須

#11 ボートレースびわこ

京阪京津線・石山坂本線 びわ湖浜大津駅

レース場名の駅:びわ湖浜大津駅(京阪京津線・石山坂本線)
最寄駅:大津駅(JR琵琶湖線)・大津京駅(JR湖西線)
移動方法:【びわ湖浜大津駅10:06】→(京阪石山坂本線坂本比叡山口駅行)→【10:11京阪大津京駅】→(徒歩約200m)→【大津京駅】
京都からそこまで行くほうが苦労しそうだけど・・・でも意外とカバー可能

#12 ボートレース住之江

南海本線 住ノ江駅

レース場名の駅:住ノ江駅(南海本線)
最寄駅:住之江公園駅(大阪メトロ四ツ橋線・ニュートラム)
移動方法:【住ノ江駅15:07】→(南海本線なんば行)→【15:14天下茶屋駅(岸里駅)15:30】→(大阪メトロ四ツ橋線住之江公園駅)→【15:37住之江公園駅】
良い子は住之江公園駅にちゃんと行けるだろうけど、青梅と青海って間違えるアイドル、年に1回は出てくるじゃないですか。

#13 ボートレース尼崎

JR神戸線・福知山線・東西線 尼崎駅
阪神本線 尼崎駅

レース場名の駅:尼崎駅(JR神戸線・福知山線・東西線&阪神本線)
最寄駅:尼崎センタープール前駅(阪神本線)、塚口駅(阪神本線)、立花駅(JR神戸線)
移動方法①(JR):【尼崎駅10:02】→(JR神戸線須磨行)→【10:05立花駅】
移動方法②(阪神):【尼崎駅10:04】→(阪神本線高速神戸行)→【10:08尼崎センタープール前駅】
尼崎駅自体2つあるし、駅間も結構離れてるので2パターン出してみました。JRだったら立花駅のほうがファンバスが出ていて便利ですね。

#14 ボートレース鳴門

JR鳴門線鳴門駅

レース場名の駅:鳴門駅(JR鳴門線)
最寄駅:鳴門駅(JR鳴門線)
移動方法:なし
むしろ旅打ちで鳴門駅から行く人が少ない説。空港は近いし、高速バスのバス停の方が鳴門駅よりもレース場に近い

#15 ボートレース丸亀

JR予讃線 丸亀駅

レース場名の駅:丸亀駅(JR予讃線)
最寄駅:丸亀駅(JR予讃線)
移動方法:なし
送迎バス停の探し方が初見ではちょっと迷うかも(初見は賑わってる方に出たおかげで数分だけど迷った)

#16 ボートレース児島

JR瀬戸大橋線 児島駅

レース場名の駅:児島駅(JR瀬戸大橋線)
最寄駅:児島駅(JR瀬戸大橋線)
移動方法:なし
この前四国に行った際に取った駅名標、「JEANS STATION」って書いてました。玉野競輪優先しちゃったし、また行きたいなあ。

#17 ボートレース宮島

広島電鉄宮島線 広電宮島口駅
※宮島駅はありません
※宮島ボートレース場駅は駅名標がありません

レース場名の駅:宮島ボートレース場駅(広島電鉄宮島線)
最寄駅:宮島ボートレース場駅(広島電鉄宮島線)
移動方法:なし
ちなみに、広電宮島口駅に降りたとしても、JRの宮島口駅に降りたとしても徒歩で行ける範囲内なので迷うことはないでしょう。

#18 ボートレース徳山

JR山陽本線 徳山駅

レース場名の駅:徳山駅(JR山陽新幹線・山陽本線・岩徳線)
最寄駅:徳山駅(JR山陽新幹線・山陽本線・岩徳線)
移動方法:なし
意外に、最寄り駅が新幹線駅って徳山だけのようですね。(※バスが出ていることを含めたら若松などもですが)

#19 ボートレース下関

JR山陽本線・山陰本線 下関駅

レース場名の駅:下関駅(JR山陽本線・山陰本線)
最寄駅:長府駅(JR山陽本線)
移動方法:【下関駅15:31】→(JR山陽本線岩国行)→【15:46長府駅】
山口を突っ切る山陽線、乗ってて意外と楽しいけど本数が少ないです。
旅打ちで徳山→下関のWヘッダーは強くおすすめ。

#20 ボートレース若松

JR筑豊本線 若松駅

レース場名の駅:若松駅(JR筑豊本線)
最寄駅:奥洞海駅(JR筑豊本線)
移動方法:【若松駅15:26】→(JR筑豊本線直方行)→【15:33奥洞海駅】
車窓で気づけるか、スマホを見たまま若松駅まで連れて行かれて折り返すか

#21 ボートレース芦屋

JR神戸線 芦屋駅
※そもそも芦屋と付く駅は兵庫県にしかない

レース場名の駅:なし
最寄駅:戸畑駅・黒崎駅・折尾駅・遠賀川駅(いずれもJR鹿児島本線)
移動方法:なし
兵庫の芦屋と間違えてたまるか。全国で芦屋とつく駅は、JR西日本芦屋駅と、阪神本線の芦屋駅と阪急神戸線の芦屋口駅のみです。なのでさすがに芦屋は対象外です。

#22 ボートレース福岡

西鉄天神大牟田線 西鉄福岡駅(天神駅)
※福岡駅は福岡県内にはありません

レース場名の駅:西鉄福岡駅(西日本鉄道天神大牟田線) ※天神駅
最寄駅:天神駅(西鉄天神大牟田線・福岡市営地下鉄空港線)
移動方法:なし
福岡駅は天神にあった。なので天神駅から歩くか路線バスで那の津へ。
なお、博多駅からも路線バスで那の津へ行けます。

#23 ボートレース唐津

JR唐津線・筑肥線 唐津駅

レース場名の駅:唐津駅(JR唐津線・筑肥線)
最寄駅:東唐津駅(JR筑肥線)
移動方法:【唐津駅8:36】→(JR筑肥線筑前前原行)→【8:42東唐津駅】
唐津駅?東唐津駅?西唐津駅?になるのかなと思ってるのはなめすぎだろうか・・・、なお、唐津駅からも早朝に送迎バスが1便出ている模様

#24 ボートレース大村

JR大村線 大村駅

レース場名の駅:大村駅(JR大村線)
最寄駅:大村駅(JR大村線)、諫早駅(JR大村線、長崎本線、島原鉄道島原鉄道線) ※諫早駅からもファンサービスタクシーが出ています
移動方法:なし
大村からも行けるし、諫早からも行けるし、長崎からも行ける。9月からの西九州新幹線の新大村からも気軽に行けるようになるのか?

調査結果

・レース場名の駅が最寄り駅になっている場:11場
平和島、蒲郡、常滑、津、鳴門、丸亀、児島、宮島(※)、徳山、福岡(※)、大村 ※完全一致ではなく近い駅名の場合

・間違えようがない場:1場 芦屋

・移動が必要なレース場ランキング:12場
12位:2分 戸田  戸田→戸田公園 約6本/時
11位:4分 尼崎  尼崎→尼崎センタープール前 約6本/時 ※JRは3分
10位:5分 桐生  桐生→岩宿 約1本/時
9位:5分 びわこ びわ湖浜大津→大津京 約6本/時 ※駅間徒歩乗換必要 
8位:6分 唐津  唐津→東唐津 約2本/時
7位:7分 若松  若松→奥洞海 約2本/時
7位:8分 三国  三国→あわら湯のまち 約2本/時
6位:15分 下関  下関→長府 約3本/時
4位:26分 江戸川 江戸川→船堀 約6本/時(京成)、約12本/時(都営新宿線)
3位:30分 住之江 住ノ江→住之江公園 約4本/時(南海)、約9本/時(メトロ)
2位:40分 浜名湖 奥浜名湖→新居町 約1本/時(天浜線)、約3本/時(JR)
1位:43分 多摩川 多摩川→府中本町 約26本/時(東急)、約9本/時(JR)

※参考:2時間 お台場 青梅→青海

奥浜名湖駅前、この風景だけでレース場が近くに無いとは言い切れないが・・・
多摩川が1位でしたが、青梅を間違えるより全然マシでした

3位の住ノ江は住之江公園駅に着けていれば何の問題もなし、2位の浜名湖も、新所原で「何かおかしい」って気づける気もしますが・・・。

ただ、それを超えたのがボートレース多摩川と多摩川駅でした。でも東急の多摩川と思ったら正解は京王でした~。は、調べないとわからないとは思う。青梅と青海よりはまだましなのかなと。ランキングのとおり、本数も多いし、南武線も快速が停まるので安全安心。仮に、京王線多磨霊園駅や西武多摩川線の競艇場前駅を使っても青梅青海よりはかからない。

結論

アクセスはしっかりとHPを調べてから行きましょう。5000文字ぐらい書いて、結論それかよ。
ただ、コロナの影響で三国とかは送迎バスが運行されていないので、どう頑張っても20分程度の徒歩必須になっています。

いいなと思ったら応援しよう!