マガジンのカバー画像

北海道&東日本パスを使用した旅

14
2016年12月の東北・北海道方面の鉄道旅、2017年3月の北海道メインの鉄道旅の記録です。乗り鉄が目的の鉄道旅なので観光要素は少ないです。
運営しているクリエイター

2022年3月の記事一覧

2017年3月 最北の鉄路を巡る旅 2日目後編

2017年3月に実施した北海道の鉄道を巡る旅の記録。今回は2日目の後編で、東室蘭から稚内までの記録です。 前回の記録はこちら↓ 新函館北斗から特急北斗に乗車し、東室蘭で下車しました。 少し時間があったので室蘭へ寄り道しました。 10:20発 東室蘭 普通 室蘭行 室蘭本線は岩見沢と長万部を結ぶ路線となっており、室蘭駅に行く路線は支線扱いになっている少し不思議な路線です。 東室蘭から室蘭までは途中3駅あり、地形に沿ったカーブが多い路線です。 室蘭の一駅手前には青春18きっ

2017年3月 最北の鉄路を巡る旅 1日目・2日目前編

今回からは2017年3月に北海道の鉄道を巡った旅の記録です。 前回西日本を青春18きっぷで巡った次の週でした。 今回も北海道東日本パス(青春18きっぷの北海道東日本版)を使用して、月曜から始発で動き出す予定でしたが、日曜に飲んで月曜始発から動けるはずもなく、当初立てていた予定は寝坊によって破綻してしまいました。 1日目は青森まで向かう予定でした。 二日酔いであまり覚えていないですが、おそらく仙台まで東北本線で北上し、仙台から盛岡までは新幹線でワープしたと思います。 盛岡