見出し画像

筆ぐるめで往復はがき?

昨日のパソコン勉強会で聞かれたことを、一つ思い出しましたので書いておきます。

往復はがきを筆ぐるめを使ってやりたいのですが?」との事。

そもそも往復はがきを、自分で作ったこともなかったので分かりませんでしたが、もし筆ぐるめを使って往復はがきを作れるなら、取説に載っているのでは?と思い調べてみたらありましたありました。

筆ぐるめを立ち上げたときにあらわれる「筆ぐるめメニュー」の中にある「操作ガイドPDF」と書かれたところをクリック。(下図矢印のところ

筆ぐるめメニュー

目次を見てみるとここに載っていました。

往復はがきを作る

で、こちらのページを見てみると。

往復はがきを作る

これで、往復はがきを作る方法が分かりましたので、ここを参考に作っていただきました。?

実際に完成したかは確認はしていませんでしたが、たぶん作れたと思いま~す。

そう言えば、筆ぐるめの勉強時に使っているテキストには、往復はがきの作り方は載っていませんでしたね。

もし、往復はがきを「筆ぐるめ」を使って作成したい時には、「操作ガイド」を見て参考にしてくださいませ~ (^^♪

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?