見出し画像

中小企業診断士2次筆記試験で1年で85点上がった話①〜受験動機と遍歴〜

おはようございます。
こんにちは。
こんばんは。


はじめに

なーです。
私は2021年(令和3年)から中小企業診断士の勉強を始めて、2023年(令和5年)に合格しました。

この試験で特に難しいとされるのは、2次筆記試験です。
初めて2次筆記試験を受けたのは2022年(令和4年)でした。
ヘッダー写真にもなってますが、その時の点数はこんな感じ

2次初受験の結果



です。
この記事を読んでる方は診断士界隈の方だと思うので試験制度についての詳細は割愛しますが、事例Ⅳで足切りでした。
(販売費及び一般管理費売上高比率とかいうわけわからん指標書きました)
そして、2023年のリベンジではこんな感じになりました。

2回目の2次試験の結果。iPhone15proになって画質良くなった気がする。

事例Ⅰ:+39点
事例Ⅱ:+6点
事例Ⅲ:+16点
事例Ⅳ:+24点
総合計:+85点
って感じです。
このノートでは、前年比85点プラスで、総得点288点を取ることができた勉強法について書いていきたいと思います。

ただし、
「この勉強方法で間違いない!」
というものではないです。
あくまでも一つの方法として参考程度にみていただければと思います。
あと、これから書いていく勉強方法について、やりすぎてる感があると思います。
正直、再現性低い部分もあります。
勉強方法は人それぞれという前提で、暖かい目で見守ってください。

今後3,4回にわけて以下のようなトピックを投稿していきますので、暇つぶしに読んでもらえると嬉しいです。
 ・勉強時間
 ・過去問点数(ふぞろい)
 ・勉強方法
 ・再現答案
 ・いくら使ったか(自分が知りたい)
もしかしたら部分的に有料記事にするかもしれないので、試験頑張ったからお小遣いあげてもいいよ、という方はご購入ください。
泣いて 泣いても 泣き叫んでも 喜びます。

自己紹介

お前誰やねんって話です。

  • 名前:なー(Xアカウント : na_shindanshi)

  • 生年月日:1995年4月30日。吉本のMr.○クレとEXILEのATSUS○Iと同じ日。誕生日プレゼントは当日含め前後364日まで受付中。

  • 出身:大都会和歌山

  • 在住:大阪(2024年4月から関東の予定)

  • 仕事:ITのシステムエンジニアやったりPMOやったり。今後はITコンサルするかも。

  • 保有資格:総合旅行業務取扱管理者、応用情報、簿記とFPとビジネス会計の2級。(総合旅行〜は診断士関係なく、大学時代に旅行観光関係に興味があったから取得。全く使ってない)

  • 好きな食べ物と飲み物:芋。つぶらなカボス

取得動機

大きくは4つあります。1と2が主な動機です。

1. ITだけだと今後ダメなんじゃないかという危機感
ノーコードとかローコードで、IT企業以外がITを駆使するハードルが下がって来ていて、
「ITだけわかるって必要とされなくなるのでは?」
「経営とか事業についても知っておかなければいけないのでは?」
という危機感がここ数年芽生えてきてました。

2. 将来こんなことしたいな、っていうビジョン
診断士を取得しても、今すぐ独立とかは考えてません。
ただ、将来的に地元和歌山に貢献できるようなことがしたいなと考えており、
そのためにスキルや経験を身につけたかったからです。
あと、60歳とかになって会社で仕事しない人間になりたくないから。

3. なにかを成し遂げたかったから
現在28歳。勉強を始めたのは25歳くらい。
それまで私は、「俺はこれを成し遂げたんや!」ってのがありませんでした。
部活の大会で優勝したとか、
受験勉強頑張って大学入ったとか、
就活頑張って行きたい会社の内定もらったとか、
みなさん何かしら成し遂げてきたのかなと思います。
でも私は、
部活ではバドミントン部のキャプテンだったけど、
団体戦は準優勝止まりで、同期は個人戦でインハイ行ったのに自分は出れず。
大学受験は定期テストだけがんばって結局指定校推薦で受験勉強もせず。
就職も第一志望ではないです。
「頑張って」はきましたが、納得のいく結果ではありませんでした。
それが嫌で、何かを成し遂げたくて勉強をはじめました。
悲しみを知って目を背けたくって街を彷徨い歩いてました。(ウソです)

4. 天邪鬼だから
私は天邪鬼です。逆張りしたいです。
IT企業に入れば、周りはITやプロジェクトマネジメントの勉強をしてます。
そんな環境に入った「天邪鬼なー」は、簿記やFPやビジネス会計など、
エンジニアが普通は取らないような資格の勉強し始めました。
その行き着く先が中小企業診断士でした。
高ければ高い壁の方が登ったとき気持ちいいですもんね。

使った予備校・遍歴

こんな感じです↓

上の文字文字化けしてる。YYYY年MM月って書いてます。

1次は保険受験含めて3回、2次は2回です。
(1,2年目はTACの1.5年コースというのに通ってました。2年計画で1次試験突破するやつ。)
また、主要な受験予備校としてはTACとTBCにお世話になっていました。真ん中の英字がAかBかの違いですが、方針は全然違います。どっちがいいかは人それぞれやと思います。
私自身はTACからTBCの乗り換えましたが、TACでの教えがなければ受かってないと思いますし、TBCがなくても受かってないと思います。みんな違って みんな良い。

おわりに

とまぁ、今後こんな感じに診断士受験について書いていきます。
(主に2次試験。もしかしたら1次もあるかも)
最後まで稚拙な文章を読んでいただきありがとうございました。
次回は勉強時間と過去問点数について書きます。たぶん。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?