見出し画像

「七原くんデータベース」アプリをリリースしました!アプリの導入の方法と便利な使い方を解説!

七原くんリスナーの皆さん、こんにちは!七原くん研究会の者です!

この度、七原くんの配信データをまとめたアプリを作りました。

PCブラウザ、Android、iPhone等のiOSの環境で利用できるアプリですので、七原くんファンなら、必携アプリになりうると思います。

そこで、今回はアプリの詳細と導入の仕方、使い方についてご説明いたします。

「七原くんデータベース」とは?

このアプリは、七原くんが放送を行った2016年から(TS削除されてしまった)最新の配信データを閲覧できるアプリです。

元々、今までGoogleスプレッドシート(表計算)で記録していた七原くんの配信データを、見やすくするために今回、アプリ化しました。

さらに、今まで動画職人さんが上げてくれた七原くんの動画リンクもセットで掲載してますので、動画閲覧にも便利だと思います。

開発ツール「appsheet」について

このアプリは「appsheet」というアプリ開発ツールで作りました。
「appsheet」はGoogleスプレッドシートをベースに作ることができます。

コードを書く必要がなくアプリを作れますが、開発環境が英語なので、そこそこ勉強が必要です。(全員公開するにも裏技が必要だから、少し不便)

開発費・リリース費用0円。
appsheetの使い方、グラフやランキング等、色々実装して2週間くらいかかりました。

ちなみに今回の一番苦労したのは、今までの膨大な配信データをアプリ用に作り直した所です。

導入の仕方

下記のリンクのレビュー版なら、基本的にはダウンロード・ログイン不要でアプリを閲覧することができます。(導入が面倒な方にはこれで十分かと思います。)

本格的にアプリとして使いたい場合、Googleアカウントが必要になります。

PCの場合

PCブラウザでのアプリ画面

上記のリンクを開いて、Googleアカウントでログインをすれば、ダウンロード不要で、すぐ使えます。

スマホ(Android、iOS共通)の場合

iOSの場合

スマホアプリとして使いたい場合、上記のリンクから「appsheet」というアプリをダウンロードし、Googleアカウントでログインすればすぐ使えます。
AndroidもiOS(iPhone等)も流れは基本的に同じです。

※iOSの場合は、Safariでリンクを開いてください

iOSの場合、App Storeからダウンロード
Androidの場合、Google Playからダウンロード

便利な使い方

ホーム画面にショートカットを作る

アプリを開いて、「Add Shortcut」をタップして、ホーム画面にショートカットを作成した方が便利に使えます。

メニューを開き、「ショートカット追加」を選択
※iOSの場合、Safariでブラウザを開いてください。
ホーム画面に追加を選択
名前が長いので、短めにすると良いかも
出来上がり!


検索窓を駆使する

検索窓を開く
放送タイトルや説明で探したい単語を検索できます。
「7月」で検索すると7月の配信データが絞り込めます。

注意してほしいこと

アプリ利用する上で、以下のことをご了承した上でご利用ください。

所々、表記が英語であること

「appsheet」という開発環境自体、英語なので随所、表記が英語である場合があります。

更新が必要であること

「最近の配信データが更新されないな?」と思ったら、定期的にアプリ同期をしてみてください。

↑赤丸の所、押してね!
下に引っ張って離すと更新できる

リンク先の動画が消されている場合がある

動画職人さんの都合や、虚偽通報により動画削除されている場合があります。

一時的に見れなくなる時がある

エラー画面

これが出たら、不具合が出ているか、メンテナンス作業をしてますので、しばらくお待ち下さい。

しばらく経っても直らなければ、ご連絡ください。

その他、不具合・ご要望について

初めて作ったアプリですが、今のところ、こちらで稼働テストをしても問題
はなかったと思います。

もし、不具合・ご要望があれば、アプリ内の「フィードバック」か、@na_na_kidsのTwitterDMでお知らせください。
出来る限り対応します。

今後の展望

「七原くんデータベース」が問題なく、稼働できていれば、他にもアプリを作ってみたいと思います。

七原くん聖地マップ

こんな感じでGoogleアップを表示できるので、作ってみたいと思います。

七原くんマニュアル

@wikiで今までのまとめた七原くんの年表や用語など、アプリ化したいと思います。
スマホでwikiを見ると、広告や表が見切れて、見づらいと思ったので。

まとめ

以上、「七原くんデータベース」の説明でした。

まだまだアプリ開発については不勉強なため、appsheetでもっと見やすくできる方法を知っているアプリ開発ニキさんがいたら、教えてください!

次回のリリースもお楽しみに。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?