わたしのセブンルール

お題に沿って書いてみる。
自分の生活する上でのルール7つ!


①朝食バイキングでは30品目を意識する

これは、いつかの家庭科で習った「1日に30品目を摂取しよう!」という言葉が由来。大食いな方ではないけど、お母さんが毎日を必ず朝ごはんを出してくれていることもあって、朝ごはんは人と比べるとよく食べるほう。

ホテルに泊まった時とかの朝食バイキングは品数が多いから、この時に私は必ず色んな食材をとって、30に近づけるように意識してる。もちろん、生卵と卵焼きとスクランブルエッグを食べてもカウントは1品目。


②数字を選んでいいと言われたら24

これは、一生の「推し」であるにっしーこと西島隆弘さんが由来。

居酒屋で靴を脱げば下駄箱は24番の鍵。
カラオケで24番の部屋なだけでテンションがアガる。

みんな、私を喜ばせたかったら24です。
チョロい...。笑


③色を選んでいいと言われたらオレンジ

これも、一生の「推し」である(以下略)。メンバーカラーなんだよね。

もしかしたら、24よりも執着しているかもしれない。
昔からオレンジは好きな色で、Tシャツとか小さい頃の写真でよく着てた。でもそれ以上に、にっしーのメンバーカラーってことで関係なくてもオレンジのものを選ぶことが多くなった。

高校からなにかと気が合う大好きな友達は、旅行の何色もカラーがあるお土産の中で、迷わずオレンジの栞を渡してくれて感動した。

みなさん、私を喜ばせてくれるならオレンジです。(2回目)笑


④暖房は使わない

これは、私というより家族のルール。乾燥肌な弟への影響もあって、ストーブももう10年くらい使ってない。冬は一部屋で集まってなるべく生活したり、毛布とか厚着で対処。 家から出るのも億劫じゃなくなるし、電気代節約になるし、続けられてる。夏の冷房我慢は無理。


⑤家を出るのは電車に乗る15分前

これはシンプルに、家から駅のホームまでの最短時間が15分だから。家を出てから駐輪場までが10分。借りてる駐輪場からホームまでが5分。

私はもう15分あれば間に合ってしまうことを知ってしまっている。だから39分の電車なら24分まではイケる!!というように分刻みで謎の粘りを見せてしまう。信号に運悪く全て引っかかり、たまに間に合わないこともある。


⑥高確率でマイボトルを持ち歩く

まあ、言うてそんなオシャレなものではなく、500mlペットなこともしばしば。小さいカバンに憧れて何年かが経つけれど、どうもこのマイボトルがその障害となっているよう。でも不安、いつでも喉を潤していたい。


⑦漫画を買う時は何回も読むと決めたものだけ

昔から漫画は好きで、小学生の頃はちゃお、その後は別マ(別冊マーガレット)を読むのが毎月の楽しみだった。毎月たくさんの漫画を読んでたけどほとんど1.2回読んだら終わり。だから単行本を買うのは本当に気に入った作品だけ。気に入った作者さんは他の作品も追ったり追わなかったり。ここで選ばれた漫画たちの紹介はまた今度しようと思う。


私と同じルールがあった人は、気が合いそうです。仲良くしましょう。


終わり◎


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?