【カップリングのすすめ】 その1

noteを始めて割とすぐのタイミングで、A.B.C-Zの最新シングル「チートタイム」のカップリング「VR Lover」について想いを吐き出しましたw
私はえびのカップリング曲で好きな曲が多く、聴きながら一人であれこれ考えるのを楽しんでいます。
せっかくなのでそれをまとめてみようかと。
題して、

【カップリングのすすめ】

好きなカップリング曲について、好き勝手書いていく企画です!!
本日の曲は、「約束」

「VR Lover」と同じく、「チートタイム」の初回盤Bのカップリング曲。
この曲は字ハモとウーアーコーラスをうまく使い、5人の声の良さが引き出されている1曲だと思っています。

まず、歌い出しの塚五がいい!!
五関くんが歌い出しの曲って珍しいです。
個人的に割とテナー寄りの歌声(この曲の中だと『おはよう』『おやすみ』などの歌声)の印象があったのですが、これくらいの音域に抑えると五関くんの声の良さがすごく出ますね。
本当にシンプルに、“いい声だなぁ”という気持ちになります。
落ち着いた五関くんの歌声に続く塚ちゃんの歌声は、少し高め。でもそこに切なさが感じられていいです。
塚ちゃんのパート『かさぶたを掻きむしる』の部分に字ハモが入ります。
ハモっているのが誰なのかまで聞き取れないのが悔しいのですが、このハモりすっごくいい。

この後メインはとっつーに変わり、そこにはア~ア~とコーラスが入ります。少しずつ音が広がっていくようなBメロの作りがカッコいい。
サビはアーコーラスと字ハモのダブル使い!!
字ハモが入る部分の歌詞はやっぱり強調されるので、『聞きたくないよ』に字ハモが入ることで切なさが増しますね(;_;)
サビのはしふみどちらもいいのですが、私は郁人くんのファルセットがすごくキュンときます。
是非もっと出して欲しい。

2番も同じ構造で進んでいきますが、後半にいくほど感じるのが塚ちゃんの声の魅力です。
こういう切ない曲を歌わせると本当にいい空気を作るのが塚ちゃんの声。
歌割の良さも関係していると思うのですが、特に、

泣かないでね 約束だよ
忘れないでね 約束だよ

のところ。
塚ちゃんの歌い方、彼女に対する未練がすごく見えるんですよね。
だけど彼女を想って別れを選ぶ。
自分を犠牲にする優しさと言うか。
この感じ、塚ちゃんにしか出せないんだよなぁとこの曲を聴く度に思います。
切ないんだけど温かい塚ちゃんの歌声に心奪われます。

ハモりとかコーラスとか大好きなので、この曲は聴きながら色々考えられてすごく楽しいです。
ハモりまで聞き分けを出来ない自分の耳が本当に残念…。(分かる方いたら教えて下さい!)
改めて5人それぞれいい声だなと思ったのですが、この曲に関しては塚ちゃんが優勝!!
丁寧に構造を考えて作られた曲だなと感じます。
個人的に別れとか恋愛下手な曲を歌うA.B.C-Zが好きなのでw
この曲はイチオシ曲です。