そのまなざしで見つめて

今日のnoteはいつも以上に好き勝手に書こうと思います。
いつもはこれでも読みやすさを意識しているのですが(笑)
今日は書きたいままにひたすら書きます。
以下は昨日(11/9)発売のTVガイドPERSONの五関くんのインタビューページの感想です。

えび担になってから何度となくPERSONさんにはお世話になっていますが、今回の五関くんのインタビューは今までで一番好きかもしれない。
インタビューの内容、写真のテーマ、掲載されている写真、全てが本当に最高でした。
正直言うと最近少し自分のモチベーションが下がってしまっていました。
気持ちの折り合いのつけ方が分からなくなってしまっていました。
でも、インタビューを読み終えて、五関くんに「俺のこと大好きだろ?」と言われているような気持ちになって、一気に熱が戻りました(笑)
一つずつ感想を書いていきたいと思います。

まずインタビュー。
今回は振付師としてのインタビューだということで、滝沢歌舞伎ZEROの振付けに関する内容だと思っていたのです。
が!さすがPERSON様。【声ログ】についての話も聞けるなんて…!!(泣)
振付けについては、五関くんがSnowMan一人一人に対して話しているのが新鮮な感じがしました。
個人的には以前好きだったAくんを、五関くんが“一番変わった”と評価してくれていたのが嬉しかったなぁ。
そして五関くんの振付けに対する姿勢がすごく好きだなと思いました。
自分の理想を押しつけ過ぎないこと、ある程度からは受け取ってくれる側に委ねるというスタンス。
これって委ねられた側はやりがいがあるんじゃないかな。
スノ担さんには是非ともこの五関くんのインタビューを読んで頂きたい。自担さんに込められた想いを頭の片隅に置いて映画を観てもらいたいななんて勝手ながら思いました。

あと、今回のインタビューを読んでいて気づいたのが五関くんって発言に茶目っ気があるなということでした。
私、自分に対して自信がある人ってあまり得意ではありません。そういう発言をする人も。
でも五関くんの自己肯定感の高い発言は大好きで、かつ、全く嫌味を感じないので、何故だろう?とずっと考えていました。
その答えとして私が思ったのが茶目っ気。
決して狙っていなくて、天性の茶目っ気。発言にどこかキュートさが加わって、聞いている方はなんだかすんなりと五関くんの言葉が入ってくる不思議な魔法(笑)
強みだなとすごく感じました。

さあ、そして【声ログ】について。
これはもう単純に五関くんも楽しんでくれているみたいで良かった!!と思いました。
なかなか高度な要求をされている感じなので、無理してないかな?なんて思っていましたがそんな心配無用でした(笑)
インタビューの中でも話されていましたが、声だけってすごく想像が広がって、かつリアリティーも追求できて素晴らしい世界!!
五関くんにはもっともっと自分の声に自信を持ってもらいたいです。
そういう思いの中で実は密かに気になっていた話癖。
私が音に敏感すぎるのかな…と思っていたのですが、五関くん自身も気づいてくれて嬉しい(涙)
その話癖がなくなったら、もっともっと魅力が増すから是非頑張って下さい!!!←

いろんな話を聞けた満足感に満たされながら最後に辿り着くPERSONさんからの言葉。
最後の3行が嬉しくて、恥ずかしながら泣いてしまいました。
爪を隠している鷹はそろそろ飛び立つのかな?
今までと違う空でも自由に羽ばたいている姿を見たいな。


そして写真。
まず、テーマがホテルデートって…。
天才ですPERSONさん。感謝申し上げます!←
いつも思うのですが、PERSONさんにしか見せない五関くんの表情がある気がするのです。
今回はそれが全開でどの写真も良すぎて息が止まりそうになりました…。
特に私は36Pの写真。いや、35Pの一番左も捨てがたい。←

五関くんを寝転ばせて写真を撮らせたら、PERSONさんに適う相手はいないと思う!!!

柔らかくて、でもちょっとアンニュイで色っぽい表情。
五関くんらしいような、全然知らない五関くんのような。
いつもそんな表情をPERSONさんの写真では楽しませてもらっています。
なかなか目線を次の写真に動かせませんでした(笑)


静かに、でもしっかりと熱を帯びたそのまなざしに、これからも魅了され続けたい。
そんな想いが溢れた夜でした。