見出し画像

日本のPrideは全ての概念をAll Zero化する勇気!

人は社会のために貢献したい思いがある。

内閣府の調査でも
今の日本の若者は

日本のために何らか役に立ちたいのだけれども,
具体的にどのように関与できるのか,
また,自らの社会参加により具体的に社会を変えられるのかについては確たる意識を持つことができていない。
(参照: 内閣府『特集 今を生きる若者の意識~国際比較からみえてくるもの~』より)

という声もある。

〜のために貢献したいという声もあるけれど、
どんな形で貢献できるのか道が見えない。

貢献したいと思ってもどうモチベーションを持続して、貢献していくのかが分からない。

それが分からないと
どんどんネバベキに走ってしまう。


21世紀悟り人令和哲学者である ノ ジェス氏は

人間のIDが変化すること。
すなわちI amが変化することだと言っています。

どんな自分になっていくのか?

それを追求すれば人間とは何か?

人間の再規定が必要であると。

その人間の再規定を

全ての概念をAll Zero化する

源泉動き1つだけがある。

その規定を歴史初できたのがノジェス氏。

全てをAll Zero化して全てを説明できるポジションだからこそできる、
そこから出発する新たなモチベーション生成。

常にAll Zero化して新しい概念を生み出し続けることができるから新しいモチベーションが創れる!

そんな歴史初のモチベーションが♾持続できる
偉大な人と出会えてることが本当にすごい!

また、
日本は今までは侍文化からモノづくりへシフトして
GDPも常に上位まできた歴史があったが
そこが誇りではなく、
明治維新の刀を全て手放し、
西洋にAll inしてまでも学びにいき、
西洋以上の東洋の西洋化に成功した時以上に

全ての概念をAll Zero化していく勇気そのもの。

敵対するもの全てを融合して溶かして愛に変えることができる勇気そのものである。


それをノジェス氏は日本の誇りであると規定して
令和時代に生きる日本人に
新しい日本の方向性をプレゼントしたんです!

これ以上に愛のある STORYを
日本にプレゼントしていただいたことにすごく感謝しています!

今ここ再び立ちあがろう!

明治維新は体系的理解の限界があったけど、
令和維新は全ての概念を説明できるポジションからくる愛のSTORYを配っていくGame!

4.17 愛の侍1000人結集しよう!!



ー詳細ー
日時:
4月17日(日)10時〜17時

手段:
オンライン開催(Webex・vimeo利用)

参加条件: 
nTech World View3days、Industry5.0セミナー、ワクワク観術セミナーなど3日間以上のセミナーを受講済みであること

参加費:
初受講 11,000円(税込)、学生 5,500円(税込)
再受講 5,500円(税込)、学生 2,250円(税込)

特典:
3.26NohJesu nTech マスター1Dayと本イベント両方のお申し込みでIndustry5.0セミナーを1回無料でご招待。

申込:
http://reiwaphilosophy.com/workshop/?page_id=581

主催:
ProjectJ 女性性を開花する日本文明の挑戦

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?