うるてぃあ

強く

うるてぃあ

強く

最近の記事

感覚と認識をずらすということ。

【パレートの法則】 パレートの法則は多岐に渡ってあらゆる分野で地脈にように染み渡り、大変に普及している考えの一種です。 パレートの法則は、働きアリの法則と同じ意味合いで使用されることが多く、組織全体の2割程の要人が大部分の利益をもたらしており、そしてその2割の要人が間引かれると、残り8割の中の2割がまた大部分の利益をもたらすようになるというものである。 経済以外にも自然現象や社会現象など、さまざまな事例に当て嵌められることが多い。 ただし、パレートの法則の多くは、法則

    • 相場の需給と受検勉強の整合性から紡がれるたった一つのこと。

      こんにちは。うるてぃあです。 珍しくnoteで執筆をしてみました。 我思う、故に我在り のデカルト先生にあやかって今回のnoteではあえて文体は崩して感覚のままにすらすらと書いて参る所存です。 事の始まりはこんな些細なわたしの一文から。 今回の題材に関しては数日前に呟いたこと がきっかけで『需給』という観点について綴ろうと頭の中で もやもやが沸いてきたのでノリと勢いに身を任せて執筆することにしました。 (そういえば以前も需給需給って囁いてたな...)⇩半年くらい

      • 千円も一万円も同じ『価値』。

        タイトルを見てびっくりなされた方も多いかとお見分けします。 ですがタイトルの通りです。 千円も一万円も百万円も、 もともとは等価値なのです。 その真意について綴ろうと思います。 物の値段 私達はモノに「値段」を定めて売買をしながら生活を営んでいます。 例えば、ランチのハンバーグセットの値段がおよそ2000円だとしましょう。 良くも悪くも妥当な値打ちだと思いますよね。 ただ人によって感じ方が違うのもまた事実 ある人は「高い」ある人は「安い」 そう思うかもしれ

        • 月収100万円の『時間』

          月収100万円。あなたはこの数字を聴いたときにどういった感情を起こすでしょうか? ある人は羨ましく思い、 ある人は少なく思い、 ある人は十分過ぎる。 と思うかもしれません。 もしかしたら、貴方はそこで一つ盲目になっているかもしれません。 時間を軽視していませんか? 月収の真意 月収とは文字の通り「一月の収入」の意味を表します。 ただ、一括りに一月の収入と言ってもそのニュアンスは千差万別なのです。 イメージしてみましょう。  ここに月収百万円のお仕

          投資とボードゲームの類似点。

          私は普段から、投資というものは『チェス』。 ボードゲームのようなものだと思っています。 投資とボードゲーム。まるで共通点がないように思いますが、果たしてどういった意味なのでしょうか? 盤面を見渡す 例えば株式市場で話をしてみましょう。株式市場には様々なお金が動いていますよね。 そしてそれを動かしているのは他でもない私達「人間」なのです 買いたい人、売りたい人それらがマッチングすることによって株価は形成され、変化していきます。 ここで俯瞰的にイメージしてみましょ

          投資とボードゲームの類似点。

          ポケモンは『数学』だということ。

          この画像をみて懐かしいと思われた方もいらっしゃるのではないでしょうか。 あの時、マサラタウンから旅立っていった若き日の少年少女だった僕達私達も20年もの歳月を経て今では立派な社会人となりました。 シオンタウンのBGMで怖がっていたあの頃も、ラッキーを求めてサファリパークを駆け巡っていたあの頃も今ではいい思い出です。 そんな若い日の感情を目覚めさせるポケモン。それが『数学』と言われても頭に?が浮かぶ方が多いと思います。 現に私は趣味を聴かれた時に 数学だ

          ポケモンは『数学』だということ。