見出し画像

レジで順番抜かしする人

コンビニ店員をしています。ここ数年コンビニに関わらず、様々な店舗でレジ前には順番を示す張り紙が床に貼ってあります。

しかしながら、順番を無視してレジに並ばれる方が現在もいらっしゃいます。この方々の対応に日々、心を砕いています。

まず「順番待ちの列があることに気づいておらず、抜かしてしまった」という人。こういう人は「あちらに並んでいたお客様が、お先でもよろしいでしょうか?」と声をかけます。そうすると並び直してくださいます。ありがとう…。

次に「順番待ちに途中で気づいたけど、順番を無視する」という人。途中で気づいているか否かは、店員側から見ているとたいてい分かります。こういう人は、怖いので私はそのままレジをしてしまうことがほとんどです。ごめんね…。

そして怖い人のレジを終わらせて、次のお客様にものすごい勢いで謝ります。正義か悪かで考えると、悪だと思います。ただ、気づいていながら順番抜かしという悪事を行う人と、戦うほどの正義を私は持っていません。一刻もはやく出て行ってほしい。

きちんと順番を待ってるお客様には、本当に申し訳なく思います。ひとつの仕事を放棄しているんです。店員に怒ってもいいです。私は、順番を守ってくれる人から怒られてもかまいません。注意したことで、順番守らない人から暴力や暴言を吐かれる方がしんどいです。そしてこういう人ほど、暴言を吐くのに慣れていらっしゃいます。

順番を守らないとレジができないシステムがはやくできるといいね。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?