見出し画像

幸せに働くってなんだろう

こんにちは。


相変わらず職場で嫌味を言われたり嫌がらせされたりしております。日々、刺さるような悪意を浴びながらさっさと辞めたら?と言われそうです。

私はただただ幸せに働きたいだけなのにと思いながら

ふと、幸せに働くってなんだろう?

と思ったので調べてみました。


https://doda.jp/woman/guide/100moya/086.html
「女性のモヤモヤを解決する100問100答」より


この記事によると、働く人の幸せは7つの因子で構成されているそうです。

①自己成長(新たな学び)
②リフレッシュ(ほっと一息)
③チームワーク(ともに歩む)
④他者承認(見てもらえてる)
⑤他者貢献(誰かのため)
⑥自己裁量(マイペース)
⑦役割認識(自分ゴト)



反対に、働く人の不幸せの要因7つもあるそうです。

①自己抑圧(自分なんて)
②理不尽(ハラスメント)
③協働不全(職場バラバラ)
④不快空間(環境イヤイヤ)
⑤評価不満(報われない)
⑥疎外感(ひとりぼっち)
⑦オーバーワーク(へとへと)



私は働く人の不幸せの7つの要因が半分以上も心当たりがあります…!
それはしんどいはずですよね…

仕事と言えども人生の3分の1も費やすなら楽しくハッピーに働きたい!と思うのはわがままでしょうか?


この1年、自分のできることをやってみようと思います。1年後、働く幸せを感じられているのか、まだ人生が続いているのかは1年後のお楽しみ…


ありがとうございました。

記事を読んで応援しても良いなと思っていただけたらサポートをお願いします。いただいたサポートは今後の活動に使用させていただきます。